二月十四日

 今日の日づけですね。

世間ではバレンタインデーなどと申すイベントがあってるようです。

いや、私もあげましたよ?

相方と従業員さんのふたり。

年賀状や中元歳暮と同じく年中行事です。

正月休み後の最初の出勤時には(飲酒運転はやばいので)注ぐ真似のお屠蘇で年始を祝い、鏡開きは雑煮(甘党がいないのでぜんざいではない)を食べるので、年中行事は欠かせないのです。

 

 ところで、バレンタインデーといえばもともとは西洋の文化ですよね。

古代ローマ時代、結婚を禁じられていた兵士の結婚式をこっそり行なっていた司教ヴァレンタイン(ヴァレンティヌス)の命日(皇帝の逆鱗に触れて処刑)を愛の日として祈ったり祝ったりしたことが最初のようです。

くれぐれも日本のようなコマーシャライズにのせられたイベントではないようです。

聞くところによると、女性が男性に……のみならず男性から女性もあったり、同姓同士や友人同士、家族間など『愛する誰か』に贈り物をしているようです。

……と、ここまでは昔勤務していたお菓子屋さん時代に勉強?した話。

なのでうろ覚え(ググって確認しろよ?って)

 

 で、私が最初に『バレンタインデー』なるものを知ったのは小学校中学年。

2/14の朝、登校して教室に入るとひとりの女子が机に一個ずつなにかを置いていってます。

全員に配ってるのかと思って「私にもちょうだい」(私の机からはまだ離れてた)と言ったら、「だめ。男の子だけにしかあげないの」との答え。

なんのことかわからず、帰宅して母親に聞いたら「バレンタインだからね~」

……バレンタインってなんぞや???

聞いたら、女の子が男の子へチョコをあげていい日と教えてもらいましたが。

 

 翌年から、学校へのチョコレート持込は禁止になったようでしたww

 

 

 

 

2/13の夕ごはん

 

鯛の塩焼き

残り物など

 

野菜の汁物……いつも多めに作る上に相方が昼ごはんを家で食べなかったのでいつも以上に残ってしまってました。

鯛は切り身を買って塩焼きしたんだけど……ちょっと塩気足りないって、相方は醤油足してました。

なにかかけ足さないと物足りないのかな~?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る