第3話 サギに会うタイミング

イオンから書留が届いたんです が スマホの使い方が下手すぎて ポスくま君が

対応してくれませんでした。


で 締め切り日の夜に慌てて 電話で再配達依頼しようとしたんですが 該当番号がありませんって言われました。


まあ いーやあ また何か言ってくるでしょって開き直っていたら イオンからメールが来ました


「住所確認したい」みたいな内容だったから ポチってしたら


「あやしいサイトだけど どうします?」


って セキュリティソフトが仕事してくれました。


結局 その「住所確認したい」はフィッシング詐欺でした。


言われてみればおかしな言葉遣いとかあったんですけど メールが来る心当たりがありすぎて もう少しで引っかかるところでしたよ


タイミング良すぎでしょ! セキュリティソフト君ありがとう!!!


で 思ったんです オレオレ詐欺にある人もタイミング良すぎの人いるんじゃないかなあって


こんなに世間で言ってるのに何で引っかかるかなあ?って思ってたけど、


ちょうど息子さんが困っている夢を見た とか 息子さんの子供のころの文房具が出てきた とか 近所の人と息子さんの話をした とか 亡くなった配偶者の夢を見た気がする とか あったら オレオレ詐欺の電話が来た時に


「ああ あの夢は虫の知らせだったんだ!」


って 妙に納得して 引っかかっちゃうんじゃないかなあって 


わたしの場合は あと回しにしないで 最初から再配達の手続きとればよかったんですけどね









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る