隠れ家


狭い路地裏に、男一人と人間一人の荒い息遣いが響いた。


今にも泣いてしまいそうな表情で人間の手を引く男。

やっとの思いでついていく人間。


決死の思いで走り続け、二人が到着したのは所謂隠れ家と呼ばれる場所だった。

必死で隠れ家の扉を閉じ、家具や持ち物全てで入り口の扉を塞ぐ男。

その頃人間は、疲れ果て、座り込みながら嗚咽していた。


「大丈夫か」と訪ねる男に「うん」とだけ答え、大きく息を吐いてからごろりとその場に寝転がる人間。


男もその隣に横になり、人間の腕にぐっと自らの頭を押し付けた。


「疲れた?」と問いかける人間に「うん」と可愛らしく答える男。


しばらくそうしてから、二人はゆっくりと身体を起こし、何故逃げていたのかを小さな声で話し始めた。


「あんなことをして自分が無事でいられるとは思えない」

「分かってる」

「逃がしたお前が殺されるかもしれない」

「分かってる」

「じゃあなんで」

「分かってるくせに」


男の考える事は分からない。

いや、分かっている。

ただ分からないと思いたいだけだ。


人間はぐっと目を閉じ、男の肩に寄りかかった。


「きっとろくな死に方は出来ない」

「……」

「でも、お前が側にいてくれるならそれでいい」


人間はそう呟き、そのまま深い眠りについた。


男には、今眠っている人間の体温が下がらないように、人間がこのまま居なくならないように、朝まで必死に祈ることしかできなかった。




ふと身体を起こすと、そこには男の姿が無かった。

男の姿どころか扉を塞いでいたはずの家具も、持ち物も何もなかった。


まさか殺されたんじゃ……それともあれは全て夢だったのか…

そんなことが頭を過ったその時、能天気な声が聞こえてきた。


「もう大丈夫、知り合いがパトロールしてくれてる」

「馬鹿!」


人間は気付いたらこう叫んでいた。


男は、一度大きく目を見開いてから、人間を強く強く抱き締め「俺は消えたりしないよ」と呟いた。

呟いてくれた。


その言葉が人間の身体に染み込み、人間は久方ぶりに心の底から微笑むことができた。


それから二人は隠れ家に籠り、お互いの事を語り合った。

彼について知らなかったこと、人間についての疑問を全て解消し合い、久しぶりに…人間は生きたいと思えた。

思えたんだ。




一日。

丁度一日が経った。


男が外に出て帰ってきた時、人間は心の底から安堵し、同時に自分の中に愛が芽生えるのを感じた。


「おかえり」

そう言おうとした時、男の顔色が変わった。

男の顔色はぐっと暗くなり、焦りの籠った声で「うしろ」と呟いた。


人間は後ろを向いた。

しかしそこにはベージュの壁しかなく、人間は困惑し男に「何があった」と問いかけようと口を開いた次の瞬間、背中に強い衝撃が走った。

電気のような、熱のような。

それが刃物によるものだと気付いた時にはもう遅く、その男のような、女のような人間は、地面に倒れ自らの人生を悔いていた。


あぁ。

もっとこうやって生きていれば。と。


もっと、普通に生きていれば、と。


暗くなる視界が最期に捉えたのは、包丁を握り、自分を見下ろしている男の姿だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る