87.不審点(side:カクテュス)

87-1

「で、おかしなこととは?」

騒動から5日後、報告に来た魔術師団長スキットにモーヴが尋ねる


「一部ですが記憶があいまいな騎士がいるようです。亡命したいと思ってはいたがなぜフジェにいたのかが分からないと」

「ふむ…」

モーヴは顔を顰める


「こちらが騎士のリストです。黒丸印のついている30名が記憶の曖昧な者です」

「ナルシスとオナグル、傭兵を入れても総勢250名弱か。残された称号持ちだけとはいえ少ないな?傭兵の方が多いじゃないか」

「はい。攻め入った騎士の9割以上がブロンズランクの家の者でした。半数ほどは騎士としての経験も然程ないと見受けられます」

「ゴールドはおらず、シルバーに関しては記憶があいまいな3名しかいないか…ブロンズの称号は30、その家族から単純計算で2~3名。当主も含めて男手が全て出てきた感じだな」

「記憶が曖昧な30名の内10名は当主もしくは同等の権限を持つ者です」

スキットはリストを見ながら考え込んだモーヴが口を開くのを待つ


***

記憶が曖昧な者

 シルバー単独騎士 3名/3家

 ブロンズ単独騎士 17名/15家

 ブロンズ当主相当 10名/10家


記憶がはっきりしている者

 ブロンズ単独騎士 8名/5家

 操られていた当主の家族 28名/10家

 他傭兵多数

***


「ナルシスのところに行く」

「承知しました」

すぐに動き出したモーヴは案内されるままナルシスの牢の前に立つ


「いい様だな」

「!」

突然かけられた声に顔を上げ声の主、モーヴを睨みつけた


「フジェを襲うと言い出したのはオナグルだな?」

肯定的な質問にナルシスはただ頷いただけだった


「その提案をされたときに何を言われた?」

「…」

「黙秘するのは自由だが、答えなければ自白魔法をかけるだけだぞ?こちらとしては無駄なことは省きたいものだが」

側に控えているスキットをチラリと見ながらそう言った

ナルシスがスキットを見ると“いつでも実行可能だ”とその目が言っているのが分かった


「…従う兵は用意する。俺は壁を破壊してくれればそれでいいと…」

「はっ…実の息子から削岩機扱いされてのこのこついてきたというのか?」

「っ黙れ!」

馬鹿にするように言われたナルシスは体当たりするように格子を掴んでいた


「ゴールドとシルバーはどうした?」

「…身の程をわきまえろと取り合わなかった。王である俺が言ったのにだ!あれは反逆だ!俺は称号持ちに嵌められたんだ!」

叫ぶように言うナルシスを冷めた目で見下ろす


「上が愚かだと国民も大変だな」

「な…」

「愚かな権力者を持ったばかりに他国に亡命する羽目になった。もっとも、その方が幸せかもしれんがな」

「何だと!?」

「事実だろう?この牢にたどり着くまで相当な数の分岐点があったはずだ。一番大きなものは歌姫を召喚し、イモーテル・オンシュザに契約を施し監禁するオナグルを放置したこと、そして、召喚に巻き込まれたオリビエ・グラヨールの事を秘匿するだけでなく保護するどころか王都からも追い出したことだろうがな」

「それは!」

「 処刑されたソラセナ・オーティも、既に捕らえられているマチルダ・ロクタビアも、王家の信用を落とすために送られた駒にすぎんだろうに、それにすら気づかなかった王家の愚かなことよ」

「ぐっ…」

「まぁ、自分の別荘を管理する費用を10年間横領されてても気付かん愚か者がトップとなれば、さすがの称号持ちも反乱を起こしたくもなるか?ただ、その方法も愚かとしか言いようがなかったがな」

「黙れ!お前らに何が分かる!」

「分かりたくもないな。自らの目指す国を創る為に独立した初代の王の意志を、これ幸いと、自分たちに都合のいい部分だけを引継ぎ続けた王族など、俺から言わせればただの愚か者だ」

「おのれ…それ以上は許さん!」

「許すも許さんも…その牢の中からどうするというのか…いい加減自分の立場を理解して欲しいものだな」

モーヴはそう言うと、喚き続けるナルシスを無視して牢を後にした

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る