「φ」あめのむらくもP
ニコニコ:https://www.nicovideo.jp/watch/sm40505116
YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=8l5UUuPrWHQ
作詞:あめのむらくもP
作曲:あめのむらくもP
編曲:あめのむらくもP
歌唱:GUMI
次に紹介したい楽曲は『φ』である。フォントのよって表記が異なるため混乱するかもしれないが、一応同じ記号を用いているつもりである。記号の読み方は「ファイ」もしくは「フィー」である。特別な読みを与えているようではないので、ここでは記号通りの読みとしておく。数学の世界では、空集合や黄金比の意味を持つ記号としても使われる。
記号の話はとりあえず置いておこう。製作者のあめのむらくもPは2017年に『エリカ』でデビューし、デビュー作ながら殿堂入りを達成している。その後も『他人事の音がする』『時の踊り子』などの人気作を残している。切ないメロディーで構成される楽曲が多く、「ききいるGUMIうた」などのタグが付いていることもある。
そんなあめのむらくもPが新曲として投稿した『φ』であるが、この楽曲は伴奏にピアノしか使っていない。いわゆる「ボカロピアノ」のジャンルに分類される楽曲である。シンプルな構成だからこそ、メロディや歌詞がスッと心に入ってくる。しっとりと沁みるピアノのメロディが美しい。シンプルな伴奏だが、だからこそ一度は聴くべき仕上がりになっているのかもしれない。
歌詞も見ていきたい。心に沁みるピアノのメロディとは裏腹に、やや暗い内容を歌っている。
「これが私 これが僕って
ねぇ うるさい?うるさい?
多数の派だからうるさいの?」
「一人一人違うされど
所詮 人類の範疇
一切合切 一人じゃ
足りないや」
これはBメロの一部である。どんなに個性を叫ぼうとも、しょせんは人類という大きなくくりでしか見られないという嘆きが感じ取れる。サビの部分の紹介をしたい。
「あるがまま あるがまま
正しい響き
あるがまま あるがまま
生きるが解か?
なのになぜ なのになぜ
世界は乱れ
なのになぜ なのになぜ
偏り割れる?」
あるがまま個性を表していくことはおそらく正しいことだろう。しかし、現実にはそれだけでは世界は平和には回らない。ただ「あるがまま」に生きようとしているだけなのに。
ここでタイトルの『φ』について考えるとどうなるだろうか。個性を表しても世界は正しく回らない、つまり正しい答えがないという意味合いで「空集合」(答えの集合に合致するものを持たないというニュアンス)という意味を持つ「φ」にしたのか、もしくは叶うことのない「黄金比」という意味にしたのかもしれない。
シンプルな構成のボカロピアノ楽曲であるが、一曲から様々なことを考えられる深さがある。何度も聴いて、自分なりの正解を見つけていきたくなるボカロ曲であると感じた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます