第二章 第三話 ~ 簡単な二択 ~



「ああ、そうだ。

 我々にはもう食糧も、水さえもない」


 サーズ族最強の戦士であるバベルもあの黒衣の神官と同じように、感情を込めない静かな声で絶望的なその事実を肯定した。

 否定の言葉を求めて尋ねた俺は、いきなり出鼻をくじかれた形となってしまう。


「水はもって三日。

 食糧はあと二度三度が限界だろうな」


「いや、でも今まで生活していたんじゃないのか?

 だから、その……お前たちは今まで生きてこられたんだろう?」


「……ああ。

 しかし、我々サーズ族は幾度となく戦いに敗れ……生きるための水場と猟場を奪われたのだ。

 だからこそ、こうして塩に呑まれていた、こんな廃れた神殿に逃げ込んだ訳だが」


 何とか希望を探そうとする俺の言葉は、またしても巨漢の放つ野太い声にあっさりと叩き潰されていた。

 淡々と絶望的な言葉を連ねる巨漢は、どうしようもない現状を嘆くよりも戦に敗れたことを悔やむような溜息を吐く。


「これを、どうぞ」


 そこへ先ほど全裸だった女性……三十代後半くらいの疲れ切った様子の女性が皿を俺とバベルの間に持ってきた。

 上に載っているのはさっき口にしたあの塩辛い干し肉で、あまり食欲が湧く代物でもない。

 そんな食えもしないゴミなんかよりも先ほど全裸を見てしまった気まずさから、俺は彼女を直視出来ず、テント内へと視線を彷徨わせる。

 周囲には、小さな粉挽きの臼や燃料らしき枯れ木、壷が幾つか……そして弓矢に槍や剣、砥石という武具だけという、部族の戦士を率いる身にしては酷く質素な室内に見えた。

 その質素な部屋の中で一つだけ妙に目についたのは、木の枝と何かの骨を組み合わせて作られた×と〇を組み合わせたような変な飾りだった。


 ──なんだ、コレは?


 見たこともない筈の、その妙な飾りに何故か俺の視線は引き寄せられていた。

 ……理由は分からない。

 分からないが……その飾りが視界に入った途端、俺は視界にハエが飛び回っているような、妙な苛立ちが湧き上がるのだ。


「いえ、これは、その……失礼しました」


 ただ、そんな俺の苛立たし気な視線に気付いたのか、女性が慌てた様子でその飾りを隠してしまう。

 それだけで俺の苛立ちはあっさりと収まったものの……

 彼女のその仕草が、特に突き出された尻が妙に色っぽかった所為か……さっき見た全裸を強烈に意識してしまい、俺はもう一度慌てて視線を逸らす羽目に陥っていた。


「……ふっ」


 そんな俺の様子に何かを気付いたらしく、バベルは少しだけ笑みを浮かべていた。

 巨漢の笑みが視界に入った俺は、何処となくバカにされているように感じ、少しだけイラついたものの……現状はそれどころではない。

 先ほどの話の続きをするべく、口を開く。


「そもそも、どうして戦いになったんだ?

 話し合いの余地は……」


「そんなもの、ある訳ないだろう?

 塩の荒野が広がり続けている所為で、次々と水場が枯れているんだ。

 獣も魚も減り、畑は死に、木々すらも枯れ始めている」


「……なんでそれが、戦争になるんだよ?」


 現代日本で平和の尊さと不戦主義をみっちりと叩き込まれている俺は、彼らの導き出した結論を全く理解できず、思わずそう呟いていた。

 その言葉を聞いたバベルは、まるで小学校低学年の算数が出来ない馬鹿に直面した教師のように、呆れかえった溜息を吐くと……

 物分りの悪い子供に語りかけるように、ゆっくりと静かに語り始める。


「……良いか?

 今まで二百人が暮らせる土地があって、二つの部族が百人ずつ暮らしていたとする。

 その土地が百八十人しか養えなくなったら、どうなる?」


「だから、話し合いで……だな。

 えっと、節制するなり、その……」

 

 いや、俺自身、そうして口にしつつも分かっていた。

 ……自分の言葉が何の意味もない『ただの言葉でしかない』ということくらいは。

 だけど、俺は今まで延々と、学校教育や家族の口からや、ゲームやアニメや漫画などによって「戦争はいけない」「人殺しはいけない」と刷り込まれてきた、平和な時代に生まれた人間である。


 ──自分の頭が引っ張り出した『その結論』に、すんなり納得できる訳もない。


「ま、言うのは簡単だ。

 だが、自分の家族が……友人が、妻が、子供が飢えて乾いて、苦しみながら死ぬかもしれないんだ。

 だったら、見知らぬ誰かから奪い、ソイツが苦しみながら死んでくれた方が遥かにマシだ。

 ……違うか?」


「──っ」


 そう尋ねられた俺に、返す言葉なんてある訳もない。

 要は、簡単な二択なのだ。


 ──何もせずに自分の家族が死ぬのを見るか。

 ──他人を殺し奪うことで、自分の家族を生かすか。


 食事も水も足りていない世界では、平和も調和も言葉すらも何の意味も持たない現実がここにあった。

 アニメや漫画でよく見かける、戦争中に「分かり合える」なんて言っているのは、所詮、ある程度文明や技術が発達し飢えや渇きが無くなった近代の、『価値観の相違』で生まれる、所謂だから、なのだろう。

 この戦いが純粋に水場や食糧の奪い合いである以上、戦わなければ身内の誰かが死ぬという凄惨な前提がある以上……どう足掻いても戦いは避けようがない。


「……他の土地に移住するというのは?」


「逃げてきた方角はべリア族が占拠していて帰れず、此処より先は塩の荒野が延々と広がっている。

 荒野を突っ切るような行く先も分からぬ旅に、水も食糧もなしで旅立てと?

 ……我ら戦士なら兎も角、女子供老人は耐えられまい。

 それでも我らが神は、弱者を切り捨ててでも新天地を目指せと仰るのか?」


 バベルは覚悟を決めた顔で……恐らく彼らが何度も問答を繰り返して決めたのだろう結論を淡々と語る。

 そして、頭が良い訳でもなければ弁が立つ訳でもなく、彼らの現実すら理解していない、ただの通りすがりでしかない俺には、彼を論破する言葉もプランもありはしない。


「……だから、戦争を?」


「ああ。

 だから奪い合い、そして負けた、というだけの話だ。

 勿論、ただ座して死を待つつもりはない。

 ……せめて一矢は報いてやらねば、死んでいったヤツらに申し訳も立たん」


 敗北と死を受け入れつつも大鉈を手にした巨漢が凶悪な人相でそう哂うのを、俺は未だに納得できないままに聞いていた。

 奪ったから奪われて奪われたから奪って。

 ……それで、終わりはあるのかと。


 ──そんなの延々と殺し合いが続く……

 ──まさに地獄そのものじゃないか。


 そこまで考えた俺は、首を振ってその考えを振り払う。


 ──帰れない。

 ──飯もない。

 ──水もない。


 ……そんな俺が、他人のことを、未来のことを気にしていてどうするというのだろう?

 今考えるのは……死なないこと。

 生きること。

 帰ること。


 ──そう。

 ──自分のことだけで、手一杯じゃないか。


 そう考えると……他人への気配りや情けを切り捨ててしまうと、自分のすべきことは簡単に思いついた。

 ……恐らく、未来のことよりも命の尊さよりも平和や協調なんてお為ごかしなどよりも、今日明日の命を繋ぐだけで精一杯だった彼らと同じ結論を。


「なぁ、俺は腹が減ったし、咽喉も渇いた。

 だから、食事が欲しいし、水も欲しい」


「あ?

 だから、何もないと言っているだろうが。

 儂らにはもう……」


「だから、奪えばいいんだろう?」


 バベルの前にあった、塩辛いだけのクソ不味い干し肉をさっと奪うと、俺はソレを口に放り込み……味を意識から切り捨てて、これから動くためのエネルギーと割り切って噛み潰し、飲み込む。


「何処に、奪われた水場があるんだ?」


 口内に広がる臭さと辛さとを何とか呑み込みつつ……俺は、そう尋ねたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る