佐藤さんは友達が少ない

くりぃむ

第1話 高二の最初あるある

 どうも初めまして、清水です。清水晶と書いてシミズアキラでございます。

よし、挨拶済んだからこれから俺らは友達ってことでよろしくな!突然馴れ馴れしいって?じゃあさ突然すんげぇ綺麗な人に

「かっこいいね♡」

とか言われたらどう、惚れるだろ?人間平等であるべきだと思うんよ、うん。

つーわけでこれからよろしくな!


クラス替えで一番最初にやることと言えば友達作りからだろ?高二にもなってボッチは俺からすりゃ死活問題なんよ。

ん?高一の時の友達?あいつらなら全員理系行ったぞ?だから言ったやん、死活問題だってw俺の隣の席見ろよ、いかにも友達いません!!って感じの女子だぞ?最初に話しかけるにはハードル高すぎてマジでハード(ル)モードって…待った、逃げないでくれ。俺が悪かった。いてくれるだけでいいからさ、頼むよ一人は心細いんだって。

あ、マジ?来てくれんの?え、おま神やん(笑) うし、そんじゃ行ってみっか



どうもこんにちは、佐藤です。佐藤奄美と書いてサトウアマミです。あまみなんて名前の通りスイーツが好きです。これからよろしくお願いします。

よし、自己紹介はこれでいこう。出身は奄美大島ですとかいって無理にネタに走らない。去年と同じ失敗はしない。いや、ね?高校始まったばっかってテンション高いじゃん?若気の至りってやつだよ知らんけど。空気が場の空気壊しちゃだめだと身をもって知ったね。おかげで友達ゼロの一年、ドーナツのカロリーもゼロならいいのに。


やっぱエナドリをゼロにしてくれ、すまん可愛い子ぶったわ。

周りを見れば騒いでる陽キャ女子にアホな男子、ここは動物園かって。文系クラスって本読んでたい陰キャの集まりじゃなかったの?もうやだお家帰って阿部寛のホームページどれだけ遅く開けるかRTAやりたいンゴ


とかなんとか思ってたらどっかで見たことある男子がこっちにって後ろ陽キャ女子だもんな、ネット住民のワイが話しかけられるかもなんて期待してごめんなさい。埋めてくr


「佐藤さんだよね!これからよろしく!!」


あれ、なんでこんな陽キャに話しかけられてんだろ。確か清水君だっけか。あ、昨晩壺男の上腕二頭筋見すぎて幻覚見えるようになったのか。なるほどこりゃ重症だ、アホでもわかる。


「ちょ、無視しないでよw」


あー話しかけられてるね、こりゃ凄いやほんもんだオラ初めでだ


「あ、はい。よろしくお願いいたします。」


それっぽい挨拶もできた、偉いぞ!!どっちがどっちのセリフか分かりにくいって?読者諸君、頑張りたまへこれも修行ぢゃ


「なぁなぁ、今暇?」


今暇?じゃないんだよ、こっちは、遊びじゃ、ないんだよ(ネタ分かったら作者が画面越しに投げキッスしたる)きりたんぽにしてやろうか。まぁ暇だけど陽キャに絡むとろくな目に合わないってばっちゃが言ってた


「すみません、妄想に忙しいのでまた後で」


「そっかぁ、何考えてたの?」


まだ来るか。平穏な日の為にもここはいっちょなんかいい感じにドン引かせてやるとするか


「楽天カードマンの同人誌のストーリーです」


「え?楽天カードマンの同人誌!?(クソデカ大声)」

ヒソヒソ

終わった。そう確信してこの日は家に帰って明日休む言い訳を考えて寝た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る