29

 ある夜に、ぼくは悪夢を見た。夢の中では、抗えない一つのシナリオに閉じこめられている。


 ぼくは旅支度をしている。旅行鞄(かばん)に荷物を詰め込んでいる。着替え、地図、カメラ、ガイドブック、帽子などを収まりよく配置する。

 ……しかし、いつまでも旅に出られない。なぜか出発できない。なぜなら、手元に自分を証明するものがない……。想いはあるのに。


 気分転換に手を洗う。水を流し、自分のこすり合わせている両手を眺める。しかし、洗っても洗っても手が濡れない。むしろどんどん黒ずんで汚れていく。手の不快感が増していく……どうすればいい……。


 ぼくは洗い場から以前の自分の部屋に戻る。天使の部屋ではない。そうして仕方なく布団に入る。部屋の向こうで何かが物音をさせている。ぼくの部屋で何かがバシッと鳴る。

 そこへ四つん這いに何かがやってくる。ガサゴソと動く。隙間からこちらを覗く。口から熱線のようなものを吐いてきて、避けきれない……。


 ぼくは寝床にしがみつく。ただひたすら伏せて待つ。やがて布団はベッドへと変わり、動きだす。あたりから水が湧き出す。ベッドが持ち上げられる。

 すると、ぼくの眠るベッドはどんどん水に流されている。気がつくと海の沖へと流されてきている。ゆらゆらと漂っている。夜の暗い大洋の真ん中まで来ている。

 ベッドは今にも沈みそうに漂っている。ぼくは幅のないベッドの中央にひたすら縋(すが)る。どうしようもなく濡れる。怖い潮の匂いがする。

 そこへ、ぼくの浮かぶベッドの真下を、とてつもなく大きな何かが通る。巨大な背鰭(せびれ)が見え隠れする。ぼくは竦(すく)みあがる。そしてすれすれの水面下を往復される。あたりが波打ち、転覆しそうなほど揺らされる。ベッドから落ちれば死ぬと直観する。

 さらには土砂降りの雨が降り出す。海が時化(しけ)る。巨大な何かの呻(うめ)き声が海の中を飛び出して響く。いつの時代の生物なのか……?

 ぼくはどうすることもできず、波に叩きつけられ飲み込まれる。溺れて潮を飲む。そして暗い海の底へと沈んでいく。

 そこで虚無に捕らえられる。

 ぼくは深海に落ちたはずなのに、あたりには何もない。いつものように、突然空っぽの闇が襲ってきて、ぼくは耐えがたい深淵に飲み込まれる。

 ぼくは眠っているのに、眠っていた気がしない。

 ぼくは穴の開いたビン。溜まっていかない。

 心が正しい方向に向かっていないとき、虚無が口を開ける。逃れられない。

 ぼくは自分の求めているものが分からず、自分を紹介するものが見つからず、ただただ苦しくなる。

 目の前の虚無は地割れのように口を広げ、中から巨大な黒い腕がぼくを掴む。

 ぼくは人と向き合えない。責任感の欠片もない。人を裏切る。恩を仇で返す。傷つける。泣かせる。突然いなくなる。


 あしらわれる。無視される。腫れ物にされる。あてにされない。


 ぼくは剝がれ落ちていく。ひび割れる。破片になる。粉々になる。どろどろに溶け落ちて崩れる。


 そのとき翼がはためく。ぼくが見ている天使は幻だろうか?

 

 「すべてが幻だとしても、見えている意味を信じろ」


 助けてくれ、天使! お願いだ! ぼくを救ってくれ!

 ぼくを救い出してくれ……!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る