2023年3月29日 奈良県 藤原宮跡 菜の花
念願の菜の花の写真を撮ってきました。
桜も満開で天気も良く、青空と桜のピンクに菜の花の黄色と綺麗な三色を写すことができたかと思います。
■カメラボディ
・CANON EOS 6D
・CANON EOS 6D Mark2
■レンズ
【APS-C用】
・Tokina AT-X 107 DX Fisheye
【フルサイズ用】
・SIGMA 14mm F1.8 DG HSM A017
・SIGMA 28mm F1.4 DG HSM A019
・SIGMA 50mm F1.4 DG HSM A014
・SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO A018
・SIGMA 135mm F1.8 DG HSM A017
場所は奈良県の藤原宮跡です。春は菜の花、夏は蓮とキバナコスモス、秋にコスモスが楽しめる場所です。去年は蓮とキバナコスモスを撮りに行きましたが、これでここで撮れる花はコンプリートしたかも。
今回は菜の花ということでしたがなかなかよかったです。一面に広がる250万本の菜の花が迫力満点でした。その周囲を囲むように桜が咲いており、周囲に高い建物もなく平地ですので開放感があります。
二年前に神戸総合運動公園の菜の花を撮りましたが、個人的には奈良のほうがおすすめできます。
持って行ったレンズは魚眼ズームを除いてすべて単焦点Artラインで揃えてみました。今回はちゃんと全部のレンズを使いました。魚眼はズームですが、APS-C用なのでケラれないぎりぎりの15mm固定でしか使っていないので実質単焦点……。ライブビュー重視できちんとケラれていないことを確認してからシャッターを切りました。やっぱり魚眼って面白いですねー。
お昼ごろに行きましたがちょうど月も出ていたので青+ピンク+黄色+月を撮ることができました。広角の14mmレンズと魚眼で撮ったので、月はほぼ点みたいなものですが、一応半円になっていて「言われてみれば月とわかる」程度に写っていました。
近況ノートに写真を上げてみます。こんな使い方はOKなんだろうかと思いつつ。
エッセイ用だし大丈夫そうな気はします。知らんけど。
https://kakuyomu.jp/users/m-kawa/news/16817330656235070673
広角レンズだと下から見上げる構図もなかなか面白いです。360度周囲から画面の中心に向かって伸びる花はなかなかに壮観です。とはいえ菜の花は背が高くないので、偶然そんな写真が撮れる場所があればですが。あとは自分が写ってしまわないように。
あ、もちろん花を折ったりしてそういう場所を自分で作ったりしないように気を付けましょう。個人的には風景や草花を撮るときの被写体はお触り厳禁の精神です。
夕日も撮りたいと思いつつ、駐車場が17時を過ぎると閉まるとのこと&微妙に曇ってきたのでこの日は撤退。
夕日がだめなら朝焼けだということで、今度は早朝撮りに行けるように早起きを頑張ります。蓮は昼には花が閉じてしまうのでちょうどいいかもしれません。
この日撮った写真は489枚。そこそこ撮りました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます