第2話

「なんだ?」

 信也が目をこらして見ると、小さい物が寄り集まって、球状のドームを形成している。

 何かが公園を覆っていたのだ。

(とにかく降りてみてみるか)

 自転車のペダルをこぎながら、まるで道を走っているみたいに徐々に下降していく。

「ほ! ほ! ほ! ほ!」

 着陸と同時にブレーキをかけてキーと甲高い音が鳴った。

「これは……」

 信也の目の前には、何百、何千、何万なのか見当がつかないが、おびただしい数の蝶々がいる。

 黒いアゲハチョウだ。

 夜に蝶かと信也は思いながらもある一つの見当をつけていた。

(使役魔法か……)

 しかし何のためにこんなことをしているのだろうか、といぶかっていたがこの蝶の大群の中心点に何かあるのだろうと思いを巡らせた。

「風よ、鎧となり我身を包め」

信也が何やら呪文めいた言葉を発した後、公園に足を踏み入れる。

 蝶は信也に一定の距離を保ち接触せずにいる。

 信也は風に包まれ、蝶たちは信也の体に近づけない。

 視界は蝶々、てこな、てんがらこ、かはびらこ、てふてふ、ちょう、バタフライ、シュメッターリング、パピヨン、ファルファッラ、マリポッサ、パーピリオー、プシューケー、ペタルデス、バーバチカ、フリンデッル、フリンダラ、ラマラマ、ボルボレッタ、ファラーシャ、ナビ、フーディエ、モティール、ティトリー、フェァーリル、キペペオ、フルトゥレ、 プタリ、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、蝶、

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る