バロール×ウロボロス【判定キャンセラー】

■コンセプト

PCのジャーム化に対する防衛術



■使用サプリ

・基本ルールブック1

・基本ルールブック2

・上級ルールブック

・エフェクトアーカイブ

・リンケージマインド

・レネゲイズアージ

・ヒューマンリレーション

・ネームレスシティ



■シンドローム

バロール×ウロボロス

《時の棺》代表のバロールと万能のウロボロス



■能力値・ワークス・技能

能力値:【肉体】1【感覚】2【精神】4【社会】2(経験点追加なし)

ワークス:【社会】のものならなんでも

技能:初期技能(経験点追加なし)

衝動:嫌悪

アージエフェクトを取得しているため暴走が『同一エンゲージに他キャラがいると達成値-10』に置き換わっている。リアクション自体は可能になる。



■エフェクト

《紡ぎの魔眼》Lv2(HR,p77)

侵蝕1でダイスを増やせるコスパ最強エフェクト。情報判定に使う


《孤独の魔眼》Lv1(EA,p30)

範囲(選択)を自身に。


《魔人の盾》Lv3(EA,p33)

G値30。


《時の棺》Lv1(EA,p33)

判定キャンセル


《原初の灰:砂塵の帳》Lv1(RU,p14)(RU,p29)

衝動:嫌悪のモルフェウのアージエフェクト

判定キャンセル、原初の灰によって基本侵蝕値とエフェクトの侵蝕値が増えているので注意すること


■アイテム

《RMAアーマー》(NC,p106)

たまーにガードやカバーリングで立ち回るので装甲を稼ぐ。


《メモリー》2つ(EA,p18)

アイテムというかロイス枠に近いデータだが経験点を消費しているのでこちらに記載。

生還が厳しいコンセプトのためメモリーに経験点を割いている


■Dロイス

『輪廻の獣』

ロイスを1枚叩き割ることで判定キャンセル。ウロボロス専用


■運用

大前提としてミドル戦闘はやることがない。

適当にカバーリングして時間を潰そう。


情報判定については比較的に強い。侵蝕も低いはずなので積極的に参加しよう。


クライマックス戦闘では時の棺、砂塵の帳、輪廻の獣、砂塵の帳(Sロイスで使用回数回復)、で4連キャンセルが可能。

さらに《孤独の魔眼》+《魔人の盾》で範囲攻撃の防御が1回可能


侵蝕率としては判定キャンセル+範囲防御全部使用した場合で150程度、メモリー2つで130、(ロイス6→2つ使用でロイス残り4のため)倍振りの期待値が44なので3倍振りでまず帰ってこられる。


あとはここからロイスが事故で削られたり判定キャンセル全使用せずに済んだりで侵蝕が増減する


メジャーアクションがないので120%に乗せるのに工夫をしよう。

120%未満で使えるエフェクトの侵蝕増加は

・孤独+魔人:8

・時の棺:10

のため100%を超えれば時の棺+範囲防御でだいたい120%に届く。

Sロイス叩き割って時の棺2回でも120%に届く。



■カスタム

輪廻の獣はロイス2枚分の価値があるかと聞かれると微妙なので別のDロイスでよいだろう。

候補は

・『遺産継承者:ニーベルングの指輪』

ガード値増加させつつ常備化点+20→クリスタルシールドの常備化が可能

・『正義を為す者』

なんかの事故で死んでもHP全快で復活可能

・『生還者』

バックトラック補正

・『触媒』

他PCのロイスは確実に守る構成のため相性がいい



■成長

《孤独の魔眼》の使用回数、《紡ぎの魔眼》Lv3あたりは比較的優先度が高い。

あとは<調達>を積んで「クリスタルシールド」の確保をしよう。

装甲とガード値を積んで《孤独の魔眼》をするだけでも味方の《リザレクション》を少なくして侵蝕を減らせる。


「重圧」対策に《セットバック》もあるとキャンペーンでは役立つかもしれない。


ミドル戦闘での活躍を目指す場合、下手に攻撃エフェクトを積むよりも支援系エフェクトか《死神の瞳》が候補になる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る