Lake Tekapo
毎日更新チャレンジです。
テカポの湖の話をもう少し。
Lake Tekapoは世界で一番星が綺麗に見えるところ、と検索すると出てくる場所です。元々はTakapoだったらしく、マオリの言葉ではTaka=寝具、Po=夜、星。
すごく大きな湖で、海のように見える。雄大な自然ってこういうことを言うのか、と本当に感動しました。
そして個人的には、バスでテカポに着く少し手前にあった湖。Pukaiという湖です。Mt. Cookの近くにあって、それこそ水が透き通っていて空を映してもういくらでも見ていられそうな情景です。
私はこの辺りに住みたい……水の綺麗な色を遠目に見ながら、向こうに山脈が連なっていて、周りは静かで、空気は美味しくて、サーモンの養殖場が近くなのでサーモン美味しくて……ここで仕事したい……
ニュージーランドは物価がとても高いので(最低賃金も高いけれど)、旅行客には辛いです。今回は家族で行ったから一人で行くよりもホテル代、食事代がシェアできて良かったです。レストランで食べたのはクライストチャーチの一回のみ。これは、我が家があまり食べないというのもありますが、物価が高いというのもある。スーパーでおかず買ってきて、ホテルで食べればあまり疲れずにすみますし。
近況ノートにPukakiの写真を載せますね。
毎日チャレンジ故のざっくりエッセイ。実は児童小説、31に間に合う分くらいの更新はあるのですが、まだ見直しは半分もいっていないので公開できないのです。
と思ったら、時差計算していて計算間違えて、一日投稿逃しちゃった! リワード、大幅に減るのでしたっけ? ギフト・キャンペーンはサポーターなしの蜜柑桜には無縁なので薄給の足しにしようと思ったのにぃ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます