第6話
それを見た社長は麻紀から離れて園田の方へ向かう。
そしてすぐ帰ってくると麻紀を見てにたにたと笑った。
麻紀は手を止めない。
「おい、遅ぇぞ」
園田に向って社長が茶化すように言うと、園田は慌てて商品棚の影から麻紀を見た。
麻紀は無視をする。
マジすか、と言って園田は首を引っ込める。
店の外にある段ボールの山が大きくなり始めた頃、来客を告げるチャイムが鳴った。
支店の段ボールを回収しに、本店から専務が到着したのだ。
「おはようございます」
「んおー」
新しい段ボールを取りに行く途中、専務と鉢合わせた麻紀は、挨拶をするが専務は麻紀と目を合わせないまま、空返事をしてトイレに入った。
麻紀は全く気にせず新しい段ボールに提灯を入れる。
それがいっぱいになると店の外へ押し出す。
いつの間にか社長と園田はどこかへ行ってしまった。
店には段ボールを押し出す麻紀と、得意先との長電話が終わらない店長、それからトイレから出てこない専務だけである。
なんとか店の外に段ボールと押し出すと、専務の営業車の荷台が開いていたので、軽めの段ボールを積む。
いくつか積んだところで入らなくなったので、荷台のドアを閉めて店に入る。
すると専務がトイレから出てきた。
荷物を積んだことを報告すると、専務はまた空返事をして車に乗り込み本店へと帰っていった。
次に来た時に積みやすいように段ボールを動かしていると、営業車が麻紀の目の前にびたりと停車した。
「おっはよー、暑いな」
中から軽い調子で長井が降りてくる。
ズボンの後ろポケットに入っている長財布から伸びたチェーンが、営業車にあたって音を立てた。
「おはようございます、暑いですね」
顔が真っ赤になった麻紀とは対照的に、涼しい顔で荷台のドアを開けた長井は、手前にあった重たい段ボールを一つ積むと颯爽と本店に帰っていった。
暑さで真っ赤な顔で額に汗が浮き出ている麻紀は、空を見上げた。
白い染みなんてどこにも見当たらないほど、真っ青な空だった。
大きな鳥が一匹、飛んでいるのが見える。
麻紀が大きく深呼吸すると、いつの間にか駐車場に入ってきてた車から人が降りてくる。
社長夫人と息子だ。
社長夫人は、店の外に一人立っている麻紀を見るなり遠くから怒鳴る。
「誰も居ないからってサボってたら今日中に片付け終わんないよ! うちの息子にどれだけ働かせるつもり? あんたがうちの子にバイト代出すっていうの?!」
「すみません」
「すみませんじゃないよ、まったく!」
色白の顔を、怒りで真っ赤にしながら店に入っていく社長夫人の後ろを、息子は会釈をして逃げるように入っていった。
麻紀も会釈を返すと店に入る。
男手が増えてからは早かった。
昼休憩のために一旦作業を中断しても、三時には支店の片付けは終わってしまった。
それもそのはずである。
息子が来てからは、社長や園田はもちろんの事、専務や長井が支店で片付けを始めたうえに、腰の重い店長までもが働き始めたのだ。
本店へ送る最後の段ボールが園田の営業車に積まれると、息子を乗せた社長を含む、全ての営業車は本店へ行ってしまった。
残すは店の掃除と商品棚の配置換えくらいだ。
ここまで一滴の水も飲んでいない麻紀は休憩室へ行き、自分のロッカーから水筒を取り出してお茶を一口飲んだ。
すると社長夫人が休憩室に顔を出し、麻紀を見つけると説教を始めた。
支店にいる女性従業員は一人ではないはずだが、重労働も含めてあちこち動き回っているのは、麻紀一人だけだった。
遅い、のろい、気が利かない、周りを見てない、息子よりも使えない、と散々好き放題言ったところで、社長夫人の携帯が鳴る。
アイスを買って帰るから好きなものを言え、と社長から連絡のようだ。
何が好きかと聞かれた麻紀だが、昼食もまともに喉を通らなかった身からすれば、何も欲しくはなかった。
しかし無理をして食べなければいけない状況である。
それでも腹に入れてしまえば吐きそうだったので、丁重に断った。
可愛げのない、と吐き捨てるように言い残して休憩室を出て行った社長夫人に、麻紀はため息を吐いた。
もうひと口だけ水筒のお茶を飲むとロッカーへしまい、麻紀はお盆用の展示飾りを、来年に向けて片付け始めた。
途中、視界がちらつき耳鳴りがしてふらついたが、麻紀はそれを無視した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます