二つの質問に答えてみたよ!

須川  庚

カクヨム作者さんに訊きたい99のマニアックな質問

01 ペンネームとその由来

 好きなキャラの名前を組み合わせた


02 出身地と現在の居住地

 ずっと東京にいます


03 星座と血液型

 しし座、B型


04 創作歴

 もう10年くらい……かな?


05 創作のきっかけ

 歩きながら物語を作ったりしていた


06 幼少期(未就学児の頃)の愛読書

 ティモシーとサラのシリーズ


07 幼少期はどんな性格だったか

 一人でポツンと遊んでる子、話しかけに行くのにかなり勇気をいる


08 学生時代(それぞれの時代で)の愛読書

 小学生→獣の奏者

 中学生→精霊の守り人

 高校生→ヴァイオレット・エヴァーガーデン

 大学生→まだ不明


09 その頃の夢

 小中学生→図書館司書

 高校生→パタンナー

 大学生→地域社会を支えたい


10 人生で最初に衝撃を受けた作品

『首都感染』っていう小説を読んで、トラウマになりかけた(コロナの休校期間中に読んでいた)


11 愛読作家(プロ限定、複数可)

 上橋菜穂子さん


12 11の作家のイチオシ作品

 獣の奏者、精霊の守り人


13 現在注目している作家(プロアマ問わず、複数可)

 ほしおさなえさん


14 13の作家のイチオシ作品

 活版印刷三日月堂


15 創作活動において一番影響を受けている作家とその作品

 上橋菜穂子さんの『獣の奏者』、『精霊の守り人』シリーズ。

 初期の頃のファンタジー作品の世界観もこんな感じだった。


16 創作活動の最終目標

 カクヨムから応募できる小説のコンテスト


17 得意のジャンル(カク側として)

 現代の高校生を主人公にした小説(恋愛とか、青春もの)


18 好きなジャンル(ヨム側として)

 なんでも読む


19 自分の文体でこだわっているところ

 自分が主人公視点に立てるようにする


20 自分の小説でこだわっているところ

 とにかく理想を書く(笑)


21 創作ネタはどんなときに思いつくか

 何にもしてないとき


22 ストーリーは映像で浮かぶ? 文章で浮かぶ?

 映像が多い


23 プロットは組む? ざっくり? 綿密?(長編短編それぞれ)

 ほぼざっくりにしている


24 書いたら即公開する? 納得いくまで何度も推敲する?

 ある程度話数が書けたら公開する


25 書いた部分から公開する? 完結まで書いてから公開する?(長編)

 書いた部分を出す


26 タイトル及びキャッチコピーのつけ方

 タイトルは後付けが多め


27 キャラ及びその他の名前のつけ方(地名、技名、武器名等も)

 名前はテレビとか同級生とかの名前を参考にしたりしている。


28 異世界もの作品を書く場合、現地語特有の単位名や役職名をつける? つけない?

 つけていない


29 自作キャラの、書きやすい性格、書きにくい性格と、その理由

 明るいキャラはうまく書けない。

 逆に陰キャの方が書きやすい


30 キャラは勝手に動き出す? 思う通りに動かす?

 勝手に動くこともあるし、そうでないときもある


31 年間読書量(紙、電子、ウェブ等含む)

 中学では年間100冊以上は読んでいたけど、いまは三分のニくらい?


32 年間執筆量と執筆環境

 家で課題とかを終えてからやる

 年間ニ作品を完結したいところ


33 好きな音楽

 ヒプノシスマイクが大半だったけど、ジャニーズも聞き始めた


34 好きな映画

 劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン


35 好きな漫画、アニメ、イラスト及び絵画

 つるまいかださんの『メダリスト』(アフタヌーンで連載中)

 ユーリ!!! on ICE

 ダンスダンスダンス-ル

 ブルーピリオド

 3月のライオン


36 好きな番組(動画チャンネル等含む)、著名人

 Snow Manの佐久間さん(アニメオタクの人)

 声優の河西健吾さん


37 好きなゲーム

 黙々と数字を積みあげていくやつ


38 創作以外の趣味

 音楽聞いたり、YouTubeを観ること


39 特技

 画力がないけど、イラストが描ける


40 苦手なもの

 虫、トマト


41 好きな色

 暗めの色


42 好きな花

 ツツジ、ヒマワリ


43 好きな季節

 夏と秋


44 好きな食べ物とその食べ方

 ピザトーストに思いっきりかじりつく


45 普段よく飲む飲み物

 麦茶、これしか出てかない


46 お酒は飲む? どんな酔い方?(未成年の人は飲みたいか、飲めそうか)

 8月に二十歳になるけど、節度を守ればいけるかも


47 朝ごはんを食べるときに考えていること

 今日何時に出掛けるっけ?


48 犬派? 猫派? その他派?

 どちらでもない


49 学生時代の得意科目

 社会科全般(高3で日本史満点出した)


50 同じく不得意科目

 数学と理科などの理数系


51 現在公開中のイチオシ完結自信作

 Restartという小説です。

 恋愛ものです。

https://kakuyomu.jp/works/16816700426787062982

 

52 現在執筆中(連載中)の作品

 フィギュアスケート小説で、『夢の舞台へ』という作品です

https://kakuyomu.jp/works/16816700428466809102


53 未公開の下書き状態作品があれば、ちらっとご紹介ください

 なんにもない


54 52と53の作品は完結する?

 スケート小説は次のシーズンが始まる夏までには終わらせたい

 

55 今後チャレンジしたいジャンル

 現代ファンタジー


56 客観的に分析した自作の特徴、ウリ(自作全般でも、一作に絞っても)

 基本的に主人公が友達のいる描写が少なめ


57 自作の弱点、改善したい点(同じく)

 なんとなく嫌みな人間がいない世界になる


58 縦書き? 横書き?(読み書き両方の観点で)

 Word下書きの時点で縦書き、読むのはカクヨムやpixivは横で紙で読むときは縦


59 漢字のひらきやルビ振りのこだわり

 名前のルビはつける


60 自分の文体や文章のクセ、やりがちなパターン

 幼なじみとの恋愛ものが多め


61 自分の性格の自己分析

 真面目な努力家とは言われる


62 友達になりたいタイプ(二次、三次、名指し可)

 3月のライオンの川本三姉妹、ブルーピリオドの橋田


63 恋人にしたいタイプ(二次、三次、名指し可)

 3月のライオンの宗谷名人、ヒプノシスマイクの躑躅森つつじもり盧笙ろしょう(推しの2トップ)


64 自分の性癖

 金髪、銀髪、黒髪、オールバック、つり目、メガネ、ギャップがある、ツンデレ

 あと顔はヒプノシスマイクの二番目のキャラ(検索すればわかる)


65 版権作品の二次創作(エロ含む)容認派? むしろ二次創作する側?

 容認派ですが、読む専門


66 自作の二次創作は容認する?

 やってもいい


67 創作仲間といわゆる「うちよそ」はやる?

 したことがない


68 エログロはどのラインまで読み書きできる?

 具体的には書かないけどカクヨムではR15には押さえたい、pixivにあるR18の方で完全版を出す


69 創作ジャンルや展開の地雷ポイント

 あまり男性向けの物は読めない


70 過去、創作活動において許せなかった出来事

 あまりない


71 カクヨム以外の創作活動の場

 pixivくらい


72 ウェブ以外の応募先

 特にまだ出したことがない


73 過去のカクヨム上のコンテスト参加歴とその結果

 高2と高3のときにカクヨム甲子園、一次選考通過せず


74 次に狙っているウェブ上のコンテストはある? どこの?

 カクヨムから応募できる小説のコンテスト


75 カクヨムのイベント(KAC等)は参加する?

 毎回間に合ってない、今度こそは参加してみたい


76 自主企画は参加する? その効果は?

 参加している、新しい読者さんがきてくれることもある


77 カクヨムにこんな機能がほしい

 挿し絵


78 逆にこれはいらない

 あまりない


79 ロイヤルティやってる? リワードもらった?

 やってない


80 グーグルアナリティクス見て分析する?

 使い方がわからない


81 創作活動のライバル(片思い可、名指し可)

 特にいない

 

82 自分のファンっている?(ロイヤルティ参加の方、サポーターさんついた?)

 ファンはいるかな……わからない


83 人の作品にレビューする?

 するけど、レビューは書けない


84 レビューや感想を書くときに気をつけていること

 応援してますという気持ちを出す


85 人の作品への、本文ありレビュー、星のみ、星の数、応援コメントあり/なしの判断基準

 星のみが多い


86 もらって嬉しい感想はどんなもの?

 めちゃくちゃ共感できます


87 今までで一番嬉しかった読者の反応

 久しぶりに読みにきてくれた人がいたこと


88 誤字脱字報告や批判的感想は歓迎? 不快?

 気づかないときもあるから歓迎


89 身近な人に自分の創作活動は知らせる?

 特にいない


90 リアル知人や家族に自作を読ませる?

 高校の文芸部にいた人は知ってる


91 宝物

 作家さんからのファンレターの返信


92 最近、心を動かされたこと

 フィギュアスケートのペアのショートプログラム


93 今、関心のあること

 一人で旅行に行くこと


94 今、物理的にほしいもの

 お金かな


95 将来的に手に入れたい能力

 コミュ力


96 ここまでなかった、答えてみたかった質問

 疲れた?


97 96の答え(96が特になかったら、ここまで答えたことへの感想)

 まあまあ疲れた


98 ご自由に一言

 ありがとうございました!


99 座右の銘

 石橋を叩いて渡る

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る