感情について -終わり-
会話
会話についてです。
自分にとって、会話はあまりできないものの一つです。
例えば、自分はテレビよりもラジオ派なので、ラジオのニュースに関してはだいぶ話すことができます。
ですが、最近はゲームや音楽、アニメが流行っています。
どれも自分が知らないものばかりです。
ゲームに関しては絶対できっこないですし、その他のアニメなどは一度も見たことがないです。(見たけど数秒で飽きる...という感じ。)
また、話している最中も頭の中ではほとんど他の話題が流れていますし、「この話題だ」と思っていたことが気づけば他の話題に変わっていることなんてたくさんあります。
また、自分にはタイムラグがあって、一つの質問を聞かれたらその質問に答えるまで最速3秒、遅くて10秒もかかってしまいます。(友人に計測してもらいました。)
よく、このタイムラグが問題になったりします。
そして、一番の問題は「他の人の話題についていくために頭がほぼフル回転」だということです。
これのせいで、すぐ疲れます。
以上、「会話」でした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます