world:10 ティラノ・アドベンチャー:トライアル

第141話・桃源郷

 ウチ達の拠点“しっぽの家”を出発してから二週間ほど経った頃、ティラノ達一行は火山の麓にたどり着いていた。彼女のご先祖様・ダスプレトサウルスが眠ると言われる恐竜達の墓場があると言われる場所だ。


 ――そこは、地球のエネルギーと歴代の恐竜達の魂が集まる聖域。


 折れた木刀の代わりを見つけるために、ティラノとアクロ、そしてメデューサ、ウェアウルフというなんとも奇妙な四人で旅を続けていた。




【world:10 ティラノ・アドベンチャー】




「暑っちいな……」


 赤くグツグツとたぎる溶岩が川の様に流れ、足元からはたまに間欠泉が噴き出る。おおよそ道などと呼べるものはなく、ゴツゴツとした岩場が延々と続く。枯れ木すらもないその場所は、動植物の区別なく皆無だった。

 これには流石のティラノも特攻服を脱ぎ、ボンタンの裾を上げて涼をとるのに必死だった。見た目は、奇しくもルカのバミューダに近いものがある。メデューサとウェアウルフに至っては暑苦しいローブはとっくにどこかに捨て『ちょいとコンビニにアイス買いに行ってくるわ~』といった軽装になっていた。


 そして今回、アンジーの推薦もあってティラノの旅に同行しているアクロカントサウルスの恐竜人ライズであるアクロ。

 胸元が大きく開いた、ドレスにも見える真っ白いローブ。羽織っているケープレットは風にそよぎ、一種の清涼感を振りまいていた。そしてその白いキャンバスの上で踊るのは、腰まで伸びた赤い髪。一本に束ねられた“それ”は、歩くたびに左右に揺れる。腰には様々な色の宝石がぼんやりと光を発し、いかにも魔力を帯びているのがわかる。

 これだけならファンタジーでよく見る魔術師なのだが、流石は新生からアンジーへとマスターが変わった恐竜人ライズだ。この娘が独特の……風変わりな……いや、厄介な性格の持ち主だった事をティラノ達はすぐに知ることになる。



「なあ、メデューサよ……」

「なんざます?」

「涼しぐなる魔法ってねえが?」

 流石に四人ともかなりゲンナリしている。遠目にも滝の様な汗が確認できるくらいだ。ウェアウルフに至っては、舌を出して『ハッハッハッ』と体温調節に忙しい。

「犬っち見ているだけで暑そうだぜ。毛皮着てるもんな」

「犬言うな。毛皮言うな。聞くだげであづいわ」

「……脱げば?」

「脱げるか!!」

 この暑さに加え、ティラノとウェアウルフの掛け合いにメデューサも辟易していたと見える。『魔力は温存しておきたい』と言いながらも、パーティの周りにだけ風を吹かせ始めた。

 溶岩が視界に入り、熱気を感じたあたりから保険的に魔障壁マジック・バリアを張っていたメデューサ。簡易的なものとはいえ二種類の魔法を同時に行使するのはなかなか出来る事ではないらしい。


「間欠泉には気を付けてください。魔障壁マジック・バリアでは熱湯を防御する事は出来ないざます」

「だけどよ、どうやって避ければいいんだ?」

「……勘?」

「亜紀っちみたいな事言うなよ……」

「一緒にされるのははなはだ不本意ざます」


「「……」」


 少し会話をすると黙り、暑さに悶えながら歩く。気を紛らわす為に誰ともなく会話始めるが、やはりすぐに黙る。道中を黙々と進み、四~五時間も経った頃だろうか。ティラノは何の前触れもなく足を止めた。何が起こったのかわからずに、辺りを警戒するウェアウルフ。

「ティラノ、どうじだ?」


「なにか、聞こえねぇか?」


「メデューサ、聞こえるが?」

「……いいえ、何も」

 ティラノは棒立ちのまま耳を澄ませた。本当に何か聞こえているのか、それとも暑さにやられて幻聴でも聞こえているのか。メデューサ達には何も判らず、ティラノの反応を待つしかなかった。


「声……なんか、優しい声だ」


 ティラノは操られる様に歩き出した。目を合わせ、首を傾げるメデューサとウェアウルフ。こうなると、完全についていくしか出来ない。

 崖を登り、道なき道を進む。先ほどまで歩いていた灼熱の岩場が、いつの間にか眼下に見えて来た頃だ。またもやティラノの足が止まる。


「ごごは……」

「不思議な場所ざますわね」

 ほぼ垂直に切り立った山肌が続く中で、その場所は真っ平らな平地が広がっている。先程までの溶岩道とは対照的に、色鮮やかな花が咲き乱れていた。心地よく澄んだ空気の中、奥には滝が見える。足元を流れている細いせせらぎの水源なのだろう。


 ――ここは、太陽に照らされて虹が煌めき、花びらが穏やかな風と踊る別世界だ。



「山頂の方ば霧で見えねぇな」

「しかし、火山なのにこんな事ってあり得るのざますか?」

 メデューサの疑問はもっともだ。常に噴煙を吐き溶岩が流れる火山帯で、これほどまでに風光明媚な場所が存在する事自体がおかしい。


「ご先祖様の力だ……」

 ティラノは、ポツリとひと言だけ漏らすと滝の方へ歩き出した。ウェアウルフは大剣を抜き後に続く。余りに無防備なティラノの代わりに、辺りへの警戒を強めていた。

「おい、ティラノ。もうぢょっど警戒じろよ」

「何かあっては亜紀さんに申し訳が……。いえ、あちきのラミアの安否に関わる事ざます。もっとしっかりと周りを見てください」 

「あ、ああ、すまない……」


 滝つぼに近づくにつれ、水が叩きつけられる爆音とともに湿気を帯びた空気が漂ってくる。肌寒さを感じ、ローブを捨ててきた事を後悔するメデューサとウェアウルフ。


「この先から聞こえるんだよな」

 と言ってティラノが指さした先には滝つぼがあった。

「滝の中に入れっで言うのが?」

「多分。俺様の剣もそこにある……気がする。……様なしない様な」

 ティラノにもハッキリとしたことはわからなかった。もっとも、当然と言えば当然の事なのだろう。一生の内でこんな経験をする事なんてまずないのだから。


「——待って!」

 先に進もうとするティラノとウェアウルフを止めるメデューサ。

あねっち、どうしたんだ?」


「……あそこに、誰かいるざます」

 滝つぼを挟んで反対側、背の高い木々が邪魔になって見えにくかったが、そこには確かに予期せぬ者達がいた。これにはメデューサも驚き、咄嗟に構える。


 それは、ガイアが広域サーチで認知した、魔王軍の黒点二つだった。



「……何故あなた達が、このような場所にいるのざますか」






――――――――――――――――――――――――――――

キャライメージ画

アクロ→https://kakuyomu.jp/users/BulletCats/news/16817330655566497981


ご覧いただきありがとうございます。

この作風がお嫌いでなければ、評価とフォローをお願いします!

☆とかレビューもよろしければ是非。

この先も、続けてお付き合いください

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る