【ダブルクロス(DX3)/シナリオ】無垢の箱庭

Raito

【PC用】ハンドアウト(トレーラー、登場人物紹介)

ダブルクロス

The 3rd Edition

―無垢の箱庭―



≪シーン紹介≫

-プリプレイ-

-オープニングフェイズ-

平穏

任務

忍耐

観察

-ミドルフェイズ-

決戦

情報収集

決断

-クライマックスフェイズ-

箱庭

-エンディングフェイズ-

人材

成長

再会

爆発



≪トレーラー≫

人は学習する生き物である。では、何もないところから人は物事を学び生み出すのか。答えは否である。虚無からは自己という存在すら生み出すことができず、そもそも生み出そうと考える頭さえ存在できない。見本が必要だ。わずかでもいい。人はかくあるべしと示す標本があれば人は人たり得ることができる。

では、人でなくオーヴァードならどうか。答えはすでに得ている。人を人足らしめるものが人の見本ならば、オーヴァードをオーヴァ―ド足らしめるものはオーヴァードだろう。それも優秀なものがいい。私好みの方がいい。そうすればたとえ今は白き糸もやがては禍々しい鉄剣へと変貌するのだから。さぁ、観察を始めよう。


ダブルクロスThe 3rd Edition『無垢の箱庭』

ダブルクロス、それは裏切りを意味する言葉。



《ハンドアウト》

PC①

ロイス:__ 結菜

推奨感情 P:慈愛/N:脅威

ワークス/カヴァー:任意/UGNイリーガル

あなたはときどきUGNの仕事をこなして、小遣い稼ぎをするイリーガルだ。普段はあなたが誰かを助けていたのに、今回は助けられる側になってしまった。あなたの妹、結菜が正体不明のFHエージェントに連れ去られてしまったのだ。あなたは普段とは逆に、自分から進んでUGNエージェントとの通信回線を開いた。


PC②

ロイス:Knight of マグダラ

推奨感情 P:執着/N:憤懣

ワークス/カヴァー:UGNエージェント/任意

あなたはあるFHエージェントを追っている。名前はマグダラ。母を名乗り、各地からオーヴァードに覚醒する可能性のある子どもを攫っては、人体実験を繰り返しているエージェントだ。本人の戦闘能力も高く、あなたはまだ彼女の影を掴めていない。そんな時霧谷雄吾からあるイリーガルを助けるよう依頼があった。


PC③

ロイス:高遠 舜

推奨感情 P:尽力/N:憐憫

ワークス/カヴァー:UGNチルドレン/任意

あなたはマグダラの実験場FHガーデンに潜入調査をしているUGNチルドレンだ。どうやらこの施設では、将来マグダラの手足となって動くFHエージェントを育てようとしているようだ。あなたの横にいる少年高遠舜もそのひとりだ。なぜかあなたに懐いてくる瞬はすっかりマグダラに心酔してしまっている。慎重に行動しなければ。



《PC間ロイス》

PC①→PC②→PC③→PC①と結ぶ。 



《登場人物》

-霧谷雄吾 Kiritani Yuhgo-

「われわれの仕事は、日常を守ることです。」

激動のUGN日本支部を預かる人物。彼の言うことは本セッション中100%事実といってよい。GMが保証する。なお、これはフラグではない。


-アルフレッド・J・コードウェル Alfred j Caldwell-

「新たな世界のため、すべてを破壊しなければならんのだ。」

死んだはずのUGN設立者。現在はFHの幹部としてUGNに宣戦布告をする。その配下にはマスターレイスと呼ばれるFHでも強大な戦闘力を持つエージェントを複数抱える。


-結菜 Yuna-

「お兄ちゃん/お姉ちゃん!今度はどんなお話をしてくれるの?。」

PC①の妹。8歳。PC①が任務で貰った報酬の一部でお土産を買ってくるので、兄/姉は旅行好きなのだと信じている。土産話もせがんでくるようになったため、PC①は言い訳に悩むようになったとか……。


-高遠 舜 Takatou Syun-

「聖母(ママ)ってすごいんだ。掃除に洗濯、処刑に粛清何でもできちゃうんだもん。」

赤子の頃にマグダラに攫われた少年。推定6歳。PC③を兄貴分のようにしたいトコトコとその後ろをついて回る。マグダラのことを「聖母(ママ)」と呼び、一切の疑いを持たずに信奉している。


-ナイト オブ マグダラ  Knight of Magdalena -

「全ての子はワタシの子。ワタシが愛してあげましょう。」

強力なFHエージェント。聖母騎士マグダラ。全ての子どもを自身の子どもと考える歪んだ考えの持ち主で、「FHガーデン」という庭を運営して子どもたちにFHの思想教育を行っている。彼女の教え子(養殖された子ども)の中からマスターレイスが生まれるかをコードウェル博士も注目しているという。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る