第852話 【ちょっとした攻略情報有り】フリーゲーム『THE LAST WISH』をプレイ中です。

フリーゲーム『THE LAST WISH』をプレイ中です。

私、基本的にフリーゲームはプレイを終えてから感想を書く派なんですけど、途中で力尽きるかもしれないけど、とりあえず攻略情報を記載したいと思った作品は途中までのプレイで感想を記載します。


昨日(2023年11月30日)諦めかけて、でも今日(2023年12月1日)突破できたから……。その情報を書いておこうと思って。忘れないうちに……。


魔術師の村への道の石像のところで、ツボが右……とか石板? に書いてくれてるところがあるんですけど、私は自分の右手にツボを置いてしまって全然扉が開かなかったの……。

『石像の右手』でした。つまり、石像の右手は私の左手でした。

わかってみれば「そうだよね……」という……。でもそういうちょっとしたことがひっかかってプレイをやめるプレイヤーの方もいるかもしれないと思って、情報を記載しました。


では改めてゲーム紹介を。

フリーゲーム『THE LAST WISH』は作成者:たーゆ(From Scratch)が制作してくださった、RPGツクールMZのレトロ系長編RPGです。


メインイベントとサブイベントがわかりやすくなっていて、私は楽しくサブイベントを探しています。そして「こっちに行けば何があるかな?」と思いながらマップをうろうろするのが楽しいです。

スキルも多彩で、楽しくスキルを取得しています。


キャラグラフィックも可愛くて素敵なのです。マップも綺麗。

エンカウント率が高いのですが、今はエンカウント率を抑えるアイテムを装備しています。


バトルはスタガー→ダウン→コンボフィニッシュ技が楽しいです。

もしかしたら謎解きに行き詰まったりしてプレイを断念するかもしれないのですが、行けるところまでは楽しく頑張ります。


私フリーゲーム『THE LAST WISH』の体験版? のようなものをプレイしたことがあったと思うのですが、その時は遊びにくいなーと思って、途中までだし……と思ってプレイをやめたのですが、今プレイしている『THE LAST WISH(ver1.0.0)』は遊びやすいので、未完成バージョンをプレイして「遊びにくい」と思ったプレイヤーの方にも『THE LAST WISH(ver1.0.0)』をお試しいただけたら嬉しいです。


***


燭台の色は左から、赤・緑・青。青い石は右下。

鎧は両方とも外側に動かします。


私は鎧を動かせることに気づかず、めちゃくちゃ何往復もしましたー!!


***


本編クリアしました!! 感動しましたー!!

でも……思ったより短かった……。すごく綺麗にまとまってたけど。

私は広い世界を冒険する気満々だったのでちょっとだけ残念でした。

クリア後のオマケは、バトル……みたい?

私は特に戦いたくないのでこれでおしまいにしようと思います。

鍵があれば入れそうな場所、他にもあるんだけど……。


グラフィックがとても綺麗で素敵なフリーゲームでした。

バトルも楽しかったです。装備品もいろいろあって面白かったです。

レトロ系RPGがお好きな方におすすめです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る