97. トカゲのオスの幼体さん

昨日は

買い出しついでのお散歩で

お散歩カメさんを見かけ


もしも

今日もまた

同じ場所にいたら......


しかも

干からびて

引っくり返っていたりしたらと


恐る恐る歩いていたが


全くカメさんは見かけなくて

ホッ!


休憩後

自分でテクテク移動したか


日曜日で人通りが多かったから

心有る人が

池まで連れて行ってくれたかも知れない


昨日みたカメさんは

ニホンイシガメさんという

(ゼニガメさんともいうらしい)


オスが15㎝

メスが25㎝くらいまで大きくなる

関東以西に生息しているカメさんらしかった


夏は道路を歩いて

水場を移動する事も有るらしい


昨日は

そういうタイミングだったのかも?


今日は池の周りも

カメさんに注目しながら歩いていると

カメさんはいなかったが


代わりに

ひょいと現れたのは


尻尾の光沢の有る青が美しい

オスの幼体トカゲさん✨


トカゲさんを見ると

動きが可愛いと思ってしまうが


特に

尻尾の青くて美しい

オスの幼体トカゲさんを見た日は


勝手に

ラッキーデー✨のように

思い込んでしまう自分♪


ただトカゲさんが現れると

なぜかたまたま

国内外の大き目な地震が起きやすいような......


今日20時30分が新月時間の

新月トリガー期


少し注意しながら

過ごす事にしよう!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る