44.セミ
7月14日(木)
週も半分切りましたね。もう少し!頑張ろう!
虫嫌いな人ごめんね。私は一応女性なわけですが、動物やら虫やらが好きすぎるんです。ってことで今回はあたしの要らない知識を披露します。暇な方は読んでね。
今年は少し、セミが鳴くのが早かったですよね。まぁそもそも気にしてる人なんて居ないかな。
セミって旬があるんですよ。あ、食べるとかじゃなくて。大体このくらいに土から出てくるよっていう時期の話です。実は種類ごとに違うんですよ。
基本的に7月初旬からニイニイゼミが鳴き始めます。今年は6月下旬から鳴いてました。薄茶色のニイニイ鳴く、小さめのセミです。名前そのまんまだよね。で、その次にアブラゼミが出てきます。死んでるかと思いきや生きてました!っていう所謂セミファイナルしてくる腹立たしいヤツです。濃い茶色で黒い頭してます。目がつぶらで可愛いんだけどなぁ。
次は透明の羽で、緑色のミンミンゼミが出てきます。アブラゼミほど見かけないかもしれません。割とヤツは素早い気がしてますが、気のせいかも。
夕暮れ時、少し涼しくなるとヒグラシが出てきます。カナカナカナ…ってなんとなく儚げに鳴くヤツです。「ひぐらしのなく頃に」なんて有名なアニメがありますが、あれは夏の少し涼しくなった夕暮れ時に起こる出来事を描写していますね。
夏の終わり頃、最後に鳴き始めるのはツクツクボウシです。1番独特な鳴き方するんですよ。生存期間が1番短い気がします。
他にも九州地方のワシゼミだったり、色々種類がいるんですが、全国的によくいるのはこんなもんですかね。あ、ついでに鳴いてるのは全員オスです。メスは鳴きません。
きっと誰も気にしていないとは思いますが、私はひっそりとセミの鳴き声を聞いて季節を感じていたりします。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます