籠の断絶

注意も啓発も

それが自分に言われていると思うことがない

明らかな断絶がそこにある

"自分はもっとマシだから"だからすれ違いが止まらない


あらゆる人に"それ"は届けられようとしている

無論あなたにも

だけれどあなたはそれに完璧に気づかない

"だって私は間違ってなどいないのだから"


断絶があなたを守っている

まるで籠の中のよう

"それ"に気づいたら自分が壊れてしまうから

自分が他人にものを言われるのが許せないから


一番届けたい人に届かない

あなたは決して自分の非を認めない

自分も間違っているのかもしれない、という可能性を変えない

誰が何をどうしようが響くことはない


"わからない"が怖いから、最初から拒絶する

そしたらいちいち悩まなくて済むから

攻撃は攻撃のためではなく防御のためだ


自分は差別などしていないと思っている

わかりやすく石を投げたりはしていないから

だから自分は差別などしていないと思っている

そして差別は悪だと思っている


だから、"それ"は実は差別なのだと

あなたは実は悪いことをしているのだと

そう訴えられたら全力で抵抗する

"そんな馬鹿な"と

パニックになるのだろう


これだけのことを言い続けているのに

"これは差別などではない、ただ意見しているだけだ"

客観性がないのではなく本気でそう信じている

"だって、俺は石を投げたりはしてないもん"


勉強しよう、と思ってるなら

その時点で問題の大部分は解決されてるわけで

そんな発想自体が浮かばない人にこそ

届けなければならなくて


差別を差別だと認識できない人には

一体どうすればいいんだろう


どうかこの詩が

あなたに届きますように

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る