*PARADICE

横谷昌資

普通であるように

適応力があるんじゃない

抵抗力がないだけだ

だからただただ流されていくだけ

それが"普通"ということだ


今、自分がここにいられているのは

他の人たちが頑張ってくれてるから

前の人たちが頑張ってくれたから

ということがパッとわからないのは危険だ


図書館があって幸せ

作ってくれた人ってありがたいな

と直感的にわからないなら

わからないままだろう


だから"それ"がないことの大変さや

あることの快適さを

いくら説いても無駄だろう

"ない場合"がわからないから


適応力があるんじゃない

抵抗力がないだけだ

だからただただ流されていくだけ

それが"普通"ということだ


幸せなのも考えものだ

不幸に共感できないから

普通は普通に生きていれば

世の中他人次第のこともあると

わかるはずだけど

自分の力で幸福を掴んだ人は幸運な人で

それに気づかず"自分は普通"だと信じちゃう

そして"普通"に襲われて


適応力があるんじゃない

抵抗力がないだけだ

だからただただ流されていくだけ

それが"普通"ということだ


自分は普通に生きてる普通の人間だ

そう思っている人ほど

自分が今ここにいられるのは

いられているのは

誰かのお陰だと思った方がいい


だって、"普通"は結局多数決の話

"このまま"じゃ飲み込まれるぜ


適応力があるんじゃない

抵抗力がないだけだ

だからただただ流されていくだけ

それが"普通"ということだ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る