第92話 ラビラビを弔う会2。



 380:名無しの視聴者

 首狩り姫にとってエルオンはゲームだけど、ヒイロちゃんたちが居るエルオンの価値はリアルと等価ってことなんだろね。


 381:名無しの視聴者

 たかがゲームにガチり過ぎでは?


 382:名無しの視聴者

 お前たかがゲームにガチれない癖に人生ガチれるの?


 383:名無しの視聴者

 おまっ、ここゲーマーしか居ないんだからとんでもない数を敵に回す発言だからなそれ。


 384:名無しの視聴者

 その首置いてけぇえっ!


 385:名無しの視聴者

 その首置いてけぇえっ!


 386:名無しの視聴者

 その首置いてけぇえっ!


 387:名無しの視聴者

 ゲーマーの園でゲーマーディスったせいで首狩り族が大量発生。


 388:名無しの視聴者

 語感いいし、流行りそうだよな。その首置いてけぇ。


 389:名無しの視聴者

 俺さっきキシュルシザーにその首置いてけぇって攻撃したらめっちゃ楽しかった。

 俺も首狩り族になろうかな。


 390:名無しの視聴者

 キシュルシザーって蟹じゃんwww

 首ねぇじゃんwwwwww


 391:名無しの視聴者

 首狩り(概念)。


 392:名無しの視聴者

 心の中の首を狩るのです。


 393:名無しの視聴者

 心の中の首とは。


 394:名無しの視聴者

 でも首狩り姫、首置いてけって言うけどラビラビの首は避けるんだよな。殺したら嬲れないし。


 395:名無しの視聴者

 生きたままハンバーグにしてやるつって、本当にやり始めた時は背筋が凍ったぜ。


 396:名無しの視聴者

 ポリゴンこねくり回す首狩り姫にゾクゾクした。すき。


 397:名無しの視聴者

 ダメージ表現緩くて良かったよな。流血&ゴア表現あったらトラウマだった。


 398:名無しの視聴者

 ペインバーストやばすぎな。

 俺も取ろうかな?


 399:名無しの視聴者

 あれ痛覚設定がデフォルト以上で最低15分タコ殴りにされるのが条件だぞ?

 しかも被ダメにも規定があるから雑魚にタコ殴りにされるとダメージ低くて余計に長く苦しむっていう。

 ペインバーストの裏効果は痛覚の強要であって、ダメージに依存しないから、自分が受ける時も一緒。カスダメでも頭殴られたら死ぬほど痛い。


 400:名無しの視聴者

 つらっ。


 401:名無しの視聴者

 それだとラビラビも今回取得できたのでは?


 402:名無しの視聴者

 取得は出来たんじゃね? 首狩り姫の使い方するには自分の痛覚設定ブチ上げる必要があるけど。


 403:名無しの視聴者

 首狩り姫そんな痛覚設定の癖に平気で自分の心臓とか刺すよね? ヤバない?


 404:名無しの視聴者

 覚悟ガン決まり系幼女いいゾ。


 405:名無しの視聴者

 俺だったら痛覚最大設定で自傷ビルドとか怖くて出来ねぇよ……


 406:名無しの視聴者

 そりゃ格上を当たり前に殺せるよねっていう。


 407:名無しの視聴者

 で、結構ラビラビ達はどうなったの?


 408:名無しの視聴者

 は? レス読めや。


 409:名無しの視聴者

 要するに首狩り姫はコレからもラビラビを見付けたら首を狩ります。

 ラビラビはサブキャラでゲームをやり直して首狩り姫を回避します。

 お兄様は空気です。


 410:名無しの視聴者

 なんでや! お兄様頑張ったやろ!


 411:名無しの視聴者

 今回お兄様は珍しくクソの役にも立たなかったからなぁ。


 412:名無しの視聴者

 しょうが無いだろ。お兄さんはゲーム内の価値においての謝罪をしてるのに、首狩り姫にとってのエルオンの価値がリアルと等価なんだから、その要求が跳ね上がるのは当たり前。

 お互いに交渉の前提が違うんだから成立するわけがねぇ。


 413:名無しの視聴者

 て言うか勝っちゃう首狩り姫まじ首狩り姫だよね。


 414:名無しの視聴者

 あれ動きは素人のそれなんだよな。別に格闘技やってる感じじゃない。

 でも何故か強いんだよな。なんで?


 415:名無しの視聴者

 あれ多分めちゃくちゃ頭いいんだと思うよ。

 敵の動きとか地形とか完全に頭に入れて予測しながら戦ってる感じがする。

 機動兵器に乗ってる新タイプの直感を思考と予測で再現してる感じ。


 416:名無しの視聴者

 現実でニュータイプとか止めろやwwwwww


 417:名無しの視聴者

 ゲームだから現実じゃないんだよなぁ。


 418:名無しの視聴者

 いや首狩り姫のリアフレぽいどによると、現実でも出来るらしいぞ。


 419:名無しの視聴者

 修羅じゃん。


 420:名無しの視聴者

 戦闘民族かな?


 421:名無しの視聴者

 ぽいど曰く、首狩り姫のあれは祖父に習った護身術が首狩り姫の中で突然変異したらしい。

 相手を見て、地形を覚えて、自分を知るんだってさ。


 422:名無しの視聴者

 護身術とは。


 423:名無しの視聴者

 カンストプレイヤーを薙ぎ払える護身術…………

 それどこで習える? 俺も習える?


 424:名無しの視聴者

 なお、エルオンでカンストプレイヤー相手に再現するには、新種族系のステータスとワンオフ級のペット二匹の助けが要る模様。


 425:名無しの視聴者

 クソがよ!


 426:名無しの視聴者

 首狩り姫、自分の種族はオススメしないって言うけど違うんだよなぁ。


 427:名無しの視聴者

 レイドボスとか敵がインフレしてくると、自分の総合防御力よりちょっとの攻撃ステータスが重いんだよな。

 奴らクソ強ボスにとっての俺らなんてタンク以外は一律紙屑だし。


 428:名無しの視聴者

 タンクも防御系スキル無いとゴミだしな。


 429:名無しの視聴者

 ヘルシャーラの発狂で物理被ダメ七割カットのタンクが消し飛んだ時は笑ったよねwwwwww


 430:名無しの視聴者

 七割じゃ足りねぇんだよ…………

 九割カットしろ…………


 431:名無しの視聴者

 首狩り姫、継続戦闘型じゃなくて典型的な一点突破型っぽいし、火力が高いのは当たり前なんだよね。


 432:名無しの視聴者

 ラビラビ弔う会なのに首狩り姫の考察板になってんの草なんだわ。


 433:名無しの視聴者

 そりゃぁね。敵にならなくてもリアル準拠すぎるエルオンで、前衛をガチで張れるプレイヤーって希少だし、考察されんのはしょうがない。


 434:名無しの視聴者

 違うそうじゃないwwwwww


 435:名無しの視聴者

 スレチじゃねって話しなんだよなwww


 436:名無しの視聴者

 半兎人になりたくてヒールラビットに群がり始めたプレイヤーたちよ。

 ヒールラビットも「今更何よ!」って昔に終わった恋人みたいな態度なのくっそ笑うwww


 437:名無しの視聴者

 昔にヒールラビットを棄てた経験があるプレイヤーほど難儀してるらしいねwww

 飯が美味いwww


 438:名無しの視聴者

 なんかヒールラビットの挙動が昔と違う気がするんだよね。

 あとゴブリンもなんか特定のスキルエフェクト見せるとビクッてなるの、あれ何?

 なんか知らんアプデ入ったの? 種族進化したいのにマスクデータ増えるとか勘弁なんだけど。


 439:名無しの視聴者

 知らん。元々うちのヒールラビットちゃんはクソ可愛いし、ヒールラビットを苛めるゴブリンなど根絶やしになれ。

 あ、俺氏、種族進化しました。


 440:名無しの視聴者

 ………は?


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る