047 ペストマスク

 それは、一人の少女の物語だった。


 少女には、同世代の子供達が周囲に何人もいた。その数、自分を含めて十二人。

 その中には、『お兄ちゃん』や『お姉ちゃん』と呼ぶ程に慕っている者達もいて……少女はいつも、『お兄ちゃん』の傍を離れなかった。

 いつも引っ込み思案で、泣き虫だったが……特にいじめられてはいなかった。

 地元に人間が少ないからか、それとも『村の外』からの客人が少ない為か……どちらにせよ、幸か不幸か、地元には『人を見下す』という考え方があまり浸透していなかった。

 しかしだからといって、その全員が『優しい』わけではない。

 全員の背負っているもの、家庭という背景が違い過ぎる為か……考え方が一緒な者が、一人もいなかったのだ。それでも同世代かつ、遊び相手が他にいないからと、仕方なく一緒に居たというのが、一番大きな理由でもある。

 ある意味では、『血の繋がらない兄弟姉妹かぞく』だった。

 その中でも、少女が特に懐いていたのが、家庭同士の付き合いも多い『お兄ちゃん』と、口の悪さに比例して面倒見のいい『お姉ちゃん』だった。

 物心付いた頃はまだ『血縁』と言った、具体的な家族の繋がりについて理解しておらず、ただ自分が『十二人の中で一番年下だった』からという理由で、少女は『末っ子』だと思い込んでいた。

 やがて歳を取り、少女にも『血縁』というものが理解できるようにもなったが……思考は、そこで止まってしまっている。

 ……少女は、『恋愛』というものが分からなかった。

 自分達の関係がどういうものなのかが分かった後でも、『お兄ちゃん』の背中にべったりしたままだった。そこに恋愛感情はなく、ただ懐いているだけだと、彼女を含めた全員が理解している。

 ただ、少女漫画や他の子供達の恋愛話バナを聞いている内に……ふと、こんな下らない妄想を抱いたことがあった。

『この馬鹿野郎っ!』

 ――ドゲシッ!

『あぎゃっ!?』

 ある時、『お兄ちゃん』はある一件から、家に引き籠っていたことがある。

 それでもごたごたが片付き、当人同士でもけりが付いた後のことだった。

 ……少女の『お姉ちゃん』もまた、『お兄ちゃん』を文字通り蹴り飛ばしていたのは。

『人に心配ばっか掛けやがって……いつからそこまで偉くなったよ、ああ!?』

『いや、だから悪かったって……あがっ!?』

 今度は防がれたものの、『お姉ちゃん』は『お兄ちゃん』への攻撃を、止めることはなかった。ただ……少女は何故か、その光景を見てむしろ、安心感を覚えていた。

『てか何でお前がしゃしゃり出てくるんだよっ!?』

妹分こいつを泣かせたからに決まってんだろうがっ!』

『いや、俺達全員同い年タメだろうが……っと!』

 互いに両手を握る、拮抗状態が生まれる。

『前から思ってたけどっ! お前ちょっと過保護過ぎっ!』

『てめえがほったらかし過ぎだからだろうがっ!』

 少女は、いつも妄想していた。

 自分が『子供』となり、『お兄ちゃん』と『お姉ちゃん』が『夫婦』となって、家族になる。恋愛というものが分からず、ただ好きな人達と一緒に居たい……


 ……自分が恋愛というものに触れるまで、少女はずっと、そんな妄想を抱いていた。




「ん? ぅ、ぁああ…………」

 廃工場を改造して生み出した自宅兼工房の、二階に位置する居住区のワンルーム。そこにあるベッドの上で、弥生は伸びをしながら起き上がった。

 その居住区にはベッドとハンガーラックやプラケースといった、最低限の家具しか置かれていないものの、衣類や書物(雑誌含む)が雑多に散らかり、足の踏み場もなくなる程に埋め尽くされている。唯一綺麗に飾られているのは、壁に打ち付けた釘に引っ掛けられている、いくつかの鳥の嘴に見える部分が目立つペストマスクのみ。

 軽く身体を解した後、弥生は上半身だけを起こした状態で、飾られているマスクを何ともなしに眺めていた。

「なんか……懐かしい夢を見ていたような…………」

 視線は、複数あるマスクの中からたった一つ……もっとも古びた物で止まっている。




「あいつが……弥生が卒業した後、高校に進学したってのは知ってるよな?」

「聞いてはいたけど……」

 公園のベンチに、二人の青年が腰掛けている。

 それぞれ片手に自販機で購入した飲み物を持ち、ただ正面を見つめながら、二人は会話を続けた。

「詳しいことは何も。全員てんでバラバラに散ったからなぁ……」

「さっさと日本この国を出た、お前とガキ大将姐御程じゃねえだろ」

 缶コーヒーで口内を潤しながら、睦月は英治に向けて、話を続けていく。

「過去の経歴を偽造・・してから、弥生は中高一貫の私立高校に入学したんだ。そこは進学校で、高等部にもなると勉強の方が忙しかったみたいでな。集団行動以外に、大きな問題トラブルはなかったらしい」

「まあ、そうなるわな……」

 いじめが起こりやすいのは、不満やストレスを溜め込みがちになる環境で、かつそのはけ口を他の人に向けてしまうことしか・・知らない為だ。

 だから他に発散の方法を知らない小中学生、そして成長しきれていない高校生以上の中から、いじめの加害者が生まれてくる。

 しかし、本当に頭の良い人間からすれば、いじめによるメリットよりも、デメリットの方が大きいことにすぐ気付く。そして進学校ともなれば、やることが多すぎるので、かえってそんな時間が取れないのだ。

 おまけに、偏差値の高い高校というものは、得てして『いじめの被害者られっ子の逃げ場所』として活用されることも多い。『いじめの加害者っ子』になるということは、デメリットについて考えられない・・・・・・と知らしめているようなものなのだ。本人の資質は関係なく、成績的に逃げ出すこと自体、解決法の一つとして有効打足りえる。

 起こり得るとすれば精々、『人間関係が上手くいかない』程度だろう。

「ただ……それは弥生の居た、高等部での話だ。中等部では違った。入学したての中学生が、小学生の勢いノリでいじめに手を染めるなんてのは、ざらにあったらしい」

「よくある話だな……」

 睦月と同じく中卒の、外国暮らしの長かった英治からすれば、日本の高校生活自体が無縁だった。ゆえに、上辺だけの知識を貼り付ける位しかできないでいる。

 だから弥生が、どんな高校生活を送っていたのかは、想像することも難しい。

 それでも、いじめが生まれやすい環境だということについては、知識や伝聞だけでも容易に理解しえた。

「で、人間関係上手くいかずにつるんでいた相手が……中等部でいじめられてたガキだったんだよ」

「……あいつ、年下好きショタコンだったっけ?」

「『体格的に近かった』んだと」

 小柄な弥生と、成長期真っただ中の中学生男子。身長が近くなっていても不思議ではない組み合わせだった。そしてようやく、睦月の話の核心が、これまで関わりのなかった英治にも理解できてきた。

「そのいじめられてたガキに、何かがあったから……弥生あいつは狂ったのか?」

「それだけなら、まだ良かったんだけどな……」

 言い辛くなってきたのか、睦月の口調が少し沈んでいる。

「ほらあいつ、泣き虫だったけど、昔から頭が回っていただろ? ……ガキ大将姐御程じゃないけど」

ガキ大将あんな規格外と一緒にすんな。昔馴染み俺達の中で一番最強の人間じゃねえか」

 今でも苦手意識が拭えない程に、ある意味最強の存在だった。いや、二人にとって……昔馴染み達にとっての『最強』の象徴が、そのガキ大将彼女だったのだ。

「郁哉もそっちに喧嘩吹っ掛けりゃいいのによ……」

「まだお前に喧嘩売ってんのか、あいつ……そろそろ話、戻してくれるか?」

 自らの腕時計を指で叩きながら、英治は話を促してくる。睦月は缶コーヒーを飲み干すと、決定的な事実を口にした。


「あいつの考えた作戦やり方で、いじめっ子を全滅させようとしたんだけどな……失敗したんだよ」


 そう、いじめをなくすだけであれば、手段はいくらでもある。

録音おと使って社会的に追い詰めるだけなら合法だし、何より一番手っ取り早い。さらに弥生が手を加えて、迅速かつ確実な方法に変えることは簡単にできた。だが……」

 一呼吸置いてから、睦月は続けた。

「……相手の往生際が悪かった。いや、今思えば、理性的になれなかったんだろうな。感情的になったいじめの加害者達や、それを見て見ぬふりしてきた教師達は寄ってたかってそいつに手を上げ……殺しちまったんだよ」

「…………」

 英治は、口を開かなかった。いや、開けなかった。その状況に、覚えがあるからだ。

 人が理性ではなく、感情で全てを台無しにしてしまう場面を、何度も見てきたから。

 何度も……見せつけられてきたから。

「あいつはさ……多分、自立したかったんだと思う」

 英治の心境に構わず、その余裕もなく、睦月の話が深くなってくる。

「だから……自分の力で、何とかしたかったんだろうな。俺や『お姉ちゃんあいつ』に頼っていれば、結果は変わっていたかもしれないが……結局俺が知ったのは、あいつが『狂気の象徴ペストマスク』を被った直後だった」

 あれは、睦月にとっては初めての経験だった。

 訓練で撃ち合ったことはあっても……弥生と殺し合ったのは、あの時が初めてだったのだから。

加害者あいつ等がどうなろうと知ったこっちゃねえが……あれ以上、あんな弥生を見ていられなかった。最悪、あいつを殺す気で止めに入ったんだけどな……」

「……殺せなかったのか?」

「いや……」

 少し、歯切れが悪くなる。

「運良く、いや最悪だな。弥生との戦闘中に、俺が落とした銃を奪われた……ただの教師に、だ」

 それこそが……弥生の下腹部に、銃痕が残っている理由だった。

「それで戦闘は一時中断。銃を奪った……最後に・・・生き残った教師を蹴り飛ばしてから、俺は蹲る弥生を抱えて、有里の所へ駆け込んだんだ」

 当時の惨状を、睦月は語ろうとしない。いや、凄惨過ぎて、言葉では語り尽せないのだ。

「以来、弥生は狂ったままだ。いや……歪んだ自立心が、生まれちまったんだろうな。殺されたいじめられっ子との話を、自分で再現しているのかもしれない。二人で話して盛り上がっていた……他愛もない中二病な妄想話を」

 それが、弥生が『狂気の象徴ペストマスク』を被り、『爆弾魔ペスト』となった発端ルーツだった。

「その事件の後、あいつは高校も辞めた。高等学校卒業程度認定試験を受け、知識を貪る為だけに外国の大学へ進学し、そして……裏社会の住人爆弾魔になったんだよ」

「そう、か…………」

 睦月の話を聞き、英治は顎に手を当ててから、どこか得心が行ったかのように頷いている。

「……それでようやく解けた。この件の、殺し屋に依頼した奴の正体が」

「ああ……俺も話していて気付いた」

 二人は、同時に口を開く。


 ――『……最後に・・・生き残った教師』


 ずっと、睦月の中で何かが引っ掛かっていた。その正体が、ようやく分かった。

 英治はこう言っていた。

『次の標的ターゲット弥生・・だった』

 と。そう、標的ターゲットは『爆弾魔ペスト』ではなく、弥生・・なのだ。

 弥生が『ペスト』として誰かに恨まれるのは分かるが、その前の、『爆弾魔』になる前の彼女が恨みを買う要因に、心当たりがなさ過ぎた。むしろ、睦月を含めた昔馴染み他の者達の方でなければおかしい程に。

 弥生が一番、色々な意味で目立っていなかったのだから。

「それで婆さんも動いているのか……というか教師そいつも、よくその殺し屋に依頼できたよな」

「その辺りは分からないし、興味もねえよ……助かった。これで心置きなくやれる」

 そう一言告げると、英治は先にベンチから立ち上がった。

「依頼人の方に変な背後関係バックはない。気にするのは、殺し屋あいつだけで済みそうだ」

「……殺せるのか?」

 英治の抱えているものを知る睦月は一言、そう問い掛けた。


 英治の家は、『傭兵』を生業としていた。


 ただ、反銃社会日本ではその仕事に意味がない。だから英治の家の人間は、全員別の仕事に就いているか、外国暮らしのどちらかだ。そして彼もまた、両親に連れられて戦場に立ったことがある。

 何度も、戦場を見たことがある。

「……殺さねえよ」

 見るも無残な戦場にいた。その時の経験が、彼に心的外傷後ストレス障害の一種シェルショックを与えてしまっていた。

 人は撃てても……殺せない・・・・『傭兵』。それが、水無瀬英治という青年だった。

「俺はただ……――するだけだ」

「……そうか」

 睦月はそう、返すことしかできなかった。

「じゃあな。また連絡する……ああ、そうだ」

 最後に、これだけは聞いておこうと思ったのか、英治は立ち止まって振り返ってくる。

「弥生の件だけどさ……『お姉ちゃんあいつ』、怒らなかったのか?」

「ああ…………ガチでブチ切れてた」

 睦月は英治から空へと視線を移してから、答えた。


「怒られて、殴られて…………最後には抱きしめられたよ。俺は『だから』、ってさ」


 少しだけ、沈む気持ちを綯交ぜにしながら。

「相変わらずみたいだな……」

「俺は……あいつの方が『蝙蝠』じゃないか、って思ってるけどな。『都合のいい時』だけ戻ってくるし」

「『心配な時』も、じゃないのか?」




 その時に、睦月がどんな表情を浮かべていたのかは……言い残してすぐに消えた英治には、窺い知ることができなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る