お茶うけトーク。

(こんにちは、おすずです。

 こんな文章が出てきたので、ちょっと載せてみます。)



血液検査で生まれ変わった!?



「肝脂肪ですね。」

と、主治医に言われ、ついにここまで来たかと思った。私は持病で病院に通院している。糖尿病になると使えない薬を飲んでいるので、定期的に血液検査をしている。前回少し数値が高かったが、気にせずコンビニの唐揚げやチキンを食べ、夜中には夜食を食べ、と不摂生をしていた。そのくせ、自分はまだ若いし問題ないだろうとたかをくくっていた。

しかし、6項目で引っかかり、主治医から

「心筋梗塞で突然死します。」

と宣告された以上、生活習慣を改めるしか道はないのだ、と思い知らされた。持病よりも内科の方で引っかかるとは露程も思わなかった。


まず挑戦したことは、ダイエット本を買うことだった。運動して食事を控えめに、という当たり前のことが書いてあり、とりあえず正攻法はわかった。正攻法、されど正攻法である。

次に、今流行りの「糖質制限食のレシピ」を数冊購入。週末に作ってみると、マヨネーズは食べてもいいし、大好きなアボカドは食べられるしで、私にとってはとてもいいダイエット法であることが分かった。しかし、夜食は続き、糖質制限食にも飽きてしまいすぐに作らなくなった。

そんな中、次の血液検査の日にちは刻一刻と近付いてくる。私は、暴挙に出た。

「夜食は無理せず食べる。朝食は抜く。昼食は控えめに。おやつと夕食は普通の量食べる。」

圧倒的に夜間帯によく食べる、よくないダイエット法だ。しかし、その結果、血液検査は、


「2つ引っかかりましたね。」


まさかの大躍進である。しかし、後ろめたい気持ちが残った。

私は、もう少し健康的に生まれ変わることを決意した。


「夜食を食べない」


夜行性の私にとって、こんなに手軽で難しいダイエットがあるだろうか。しかし、病気は待ってはくれない。次の血液検査までには、健康でスッキリとした私になれるよう、夜中にはのんびりハーブティーでも飲みながら、リラックスをしようと思う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る