結成-4

 一川が運転する覆面パトカーで依頼していた過去3件分の捜査資料を読む長四郎。

 最初の事件は、4年前の年末に起きた。

 私立芸春高等学校2年金剛こんごう あやが空き教室で、首を吊っているのが発見された。

 警察は他殺の可能性はなしとのことで、自殺として処理した。

 学校の主張は、いじめではく家庭環境による自殺として保護者達に説明し、事件は幕を閉じた。

 次の事件は、その翌年の秋に起きた。

 今度は、1年生の川東かわとう 太一たいちが校内のプールで溺死した状態で発見される。

 今度もまた他殺の痕跡無しで事故として処理される所であったが、川東太一から睡眠薬の成分が検出され再び他殺として捜査を始めた矢先、学校側の証言で家庭環境による自殺として判断された後、自殺事件として処理された。

 3回目の事件は、昨年の夏に起こった。

 1年の西谷にしたに えみがバスケ部の部室で硫化水素中毒による自殺を行った。

 材料は学校の理科室から調達したようで、これも家庭環境による原因での自殺として事件の捜査は終了した。

 いずれにせよ、怪しいことこの上ない事件ではある。

 しかも、最初の事件以外はニュースにすらなっていない。

 余程の金が動いたのか。

 そんなことはさておき、4件の事件が起きるまでほっておくのか。

 2回目の事件までは不幸の立て続けとして片づけられるが、3回目の事件は明らかに他殺としか思えないのに・・・・・・・

「で、過去3件の捜査資料見てどう?」

 一川が感想を求めてくる。

「そうですね。一番の疑わしき所は全て自殺の原因が家庭環境って言うのが引っ掛かりますね」

「あ~それね。まだウラを取っておらんのよね」

「そうですか。資料によると家庭環境の原因としか記載されてないのも不思議ですね」

「まぁ、家庭環境って個人情報に当たるやろ。だから、詳しいことは書けんとよ」

「成程」

「取り敢えず、そこらへんも学校に聞こうやない」

「はい」

 俺と一川が乗る覆面パトカーは学校の校門を潜るのであった。

 一川がアポを取っていたのか着くや否や校長が直々に出迎えてきた。

「お待ちしておりました。私、校長の田中山たなかやまと申します」そう言って、二人に名刺を渡してきた。

「これは、ご丁寧にどうも。ご挨拶が遅れてしまい申し訳ありません。私、警視庁捜査一課刑事の一川と申します」

 一川と共に無言で名刺を渡す長四郎だったが、一川の名刺の階級の欄を見て驚く。

 10年前は巡査部長だったのに、警部へと昇進していたからだ。

 2人の名刺を受けとる田中山校長は「熱海さんは、科捜研の方ですか?」と驚いて見せる。

「ええ、そうです。こう見えて科学捜査研究所の研究員です」

 この偽名刺は、一川警部が用意した物であった。

 最初、渡されたときはびっくりしたが、探偵が事件の捜査に参加しているのは警察としてもあまり宜しくないのだろう。

 と言っても、対象の身辺調査をする際には身分を偽る場合もあるのだが、公僕として偽ったのは初めてのことだったので新鮮な気分でもあるのはここだけの話。

「私も初めて科捜研の人にお会いしたので、舞い上がってしまい申し訳ございません。

では、ご案内します」

 校長に連れられ校長室へと通された2人。

 各々、席に着くと同時に田中山校長が口火を切る。

「今回の事件でのお問い合わせとお伺いしているのですが、何か不可解なことでもありましたか? 担当してくれた所轄署の刑事さんには納得してもらったのですが」

「まぁ、硬くならんといてください。あたしは、お守なので。

彼が御校で自殺事件が立て続けで発生しているので、その調査がしたいと申しましてね」

「はぁ」

 田中山校長は一川警部に気のない返事をしつつ、何故、解決した事件を蒸し返すのかと思う。

「混乱するのは、無理ありません。私が科捜研で行っている研究に欠かせないことでして。

ご理解ください」

 長四郎は咄嗟の噓で、何とか誤魔化そうとする。

「差し支えなければどのような研究を?」

 その問いの解答に困り一川警部を見るが、我関せずで出された緑茶をすすっている。

 このハゲ、助けろよ。と心の中で思いつつ取り敢えず、出まかせを喋る。

「口外はしてほしくないのですが・・・・・・・」

「お約束します」身を乗り出して話を聞こうとする田中山校長。

「事件をデータベース化して・・・・・・

そう、早い話がビックデータ解析するためのデータ集めです!」

 長四郎はドヤ顔で田中山校長に雑な説明を行う。

「いやぁ~警察の捜査方法も変わりつつあるんですね」

「ええ、まぁ」

「それでですね。データ集めの為に、校内を散策させて欲しいんですけど」

 一川警部が何食わぬ顔で校内の調査を申し込む。

「それなら、構いません。只、授業の邪魔をするようなことはしないでください」

「分かりました。熱海君、何か校長に聞きたいことは?」

 長四郎は、ここで全ての事件の原因とされる家庭環境による問題について問えという一川警部の意図を理解する。

「あります。過去三件の事件の原因が家庭環境による問題とのことですが。

どのような問題なのでしょうか?」

「それは・・・・・・」

 暫くの沈黙の後、田中山校長は次のように答えた。

「個人情報なのでお答えしかねます。申し訳ございません」

「そうですか。ありがとうございました」

 この調査については、被害者遺族から聞くしかないと思う長四郎の横に座る一川警部もそれを察したのか余計な仕事が増えたとげんなりしている。

「では、始めさせて頂きます。行きますよ、一川警部」

「終わり次第こちらに寄らせて頂きます。失礼します」

 校長室を出ると燐が廊下で待っていた。

「事件現場、行くよ」

 事件現場へと案内する燐に大人しくついていく2人の大人達。

 長四郎と一川警部が去った事を確認すると田中山校長は電話を掛ける。

 相手が電話に出たと同時に話始める。

「おい! どういうことだ! 刑事と科捜研の男が事件を調べに来たぞ!!」

 激昂し、かつ狼狽しながら通話相手に伝えると、これからの行動の指示を受けるのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る