ep3 勘違い

楓と一緒に登校した。

学校は私と楓だけではない。

もちろん、私がメイクしていることに気づいて話しかけてくれる子もいた。


「根岸、ちょっと職員室に来い」


担任の先生が少し怒り気味で私を呼んだ。

私は職員室に呼ばれた。

なんだろう……。怒られるようなことをした記憶はない。


「まぁ、単刀直入にいうが、根岸、今日、化粧して来ているだろ」

「はい」

「学校に化粧は禁止だぞ、わかっているのか? まだ、制服の中にフード付きの服着ているくらいなら見逃すが、化粧はまだ少し早い」

「っですが、先生!! 社会人になればメイクは必須です」

「まだ、根岸は社会人ではないし、それなら、入学式の日から化粧してこい」


結局、その日は、メイクを落とすだけで許された。


メイクを落とした日の放課後の帰り道。


れれまると楓が一緒にいるところを見かけた。


「今日の朝はごめんなぁ」

「しかたないよ、今日はねむちと朝は約束してたみたいだし」

「でも、れれさんもオレのこと好き……」


そこだけを私は聞いてしまった。

そっか、楓はれれまるが好きなんだ。


きっと、あのバレンタインのチョコも義理で、

ホントはれれまるに渡したかったのだろう。


それなのに……。

どうして楓は私にハート型の「好きだよ」って器用に頑張って書いたのがわかる

不器用なチョコを私に渡したのだろうか……。



それまでの楓との思い出が走馬灯のように走ってきた。


どうせ、私なんて誰からも必要とされていないんだ。


そんな事を考えていて、ぼんやり帰っていた。


涙で前がぼやけて見えていた。


そこにプープーと乗用車がクラクションを鳴らしながら、

尋常じゃないスピードで走っていた。


あぁ、そうか、私はこれで死ぬんだ。

ありがとう世界。

これからもみんなに優しくあり続けて。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る