しょの15「水彩画」について
※イラストは下記のURLをクリックいただくと移動できます。
既に御読みの方はスルーして、別の話に移動してください。
貴方の気持ちにフィットする作品があれば、幸いです。
【イラスト】
https://kakuyomu.jp/users/0035toto/news/16816927861662464515
※※※※※※※※※※※※※
最初に申し上げます。
「絵画論」等、おこがましいものではありません。
絵が趣味のオジサンのひとり言です。
軽く、読み流してください・・・ね。
私は小学生の頃。
図工が苦手でした。
成績は2~3(五段階で)。
5年生まで、ずっと。
それが。
6年生で、突然に。
「5」をもらいました。
以来、ずっと大学まで。
何故かというと。
水彩画が苦手だったんですね。
今は、わかりませんが。
小学校、中学校は「水彩画」が基本ですよね?
私だけかもしれませんが。
「水彩画」超、ムズイです。
油絵、パステル画、鉛筆画。
これらの方が描きやすいです。
それは。
滲まないからです。
水彩画は。
滲むのです。
メチャ、ムズイです。
ベチョって、描いたら。
直しようがありません。
しかも、小学生の男の子。
落ち着き、辛抱無いので。
まぁ、悲惨。
見れたものではありませんでした。
理科の観察日誌なんかは、結構、得意でした。
でも、図工はダメダメでした。
それが、6年生になった時。
隣で描いていた子がペインティングナイフで。
つまり、水を使わずに。
絵具のまま、油絵のように塗っていました。
おお、これだ! (・∀・)
進少年、目から鱗。
早速、真似たら。
滲まず、最後まで描けました。
それ以来。
図工、美術が好きになりました。
ちなみに、今は。
少~しだけ、水をつけて。
絵具も舐める程度。
薄く、塗り重ねています。
この辺は本やネットで研究を。
今はタブレットで便利に描けるので。
楽しいですよね。
もしも、小学生のお子さんがいらっしゃるなら。
あまり、水をつけないことをアドバイスしてあげてください。
それだけでも、かなり違うと思います。
あとは、褒めてあげてください。
絵が好きになるように。
独創性なんて、いらないです。
ドラエモンでも、アンパンマンでも。
好きなのを、真似っ子しましょう。
安くてもいいから。
額なんかに入れたら。
まぁ、素敵。
みんなで眺めましょう。
・・・ね。(^o^)
※※※※※※※※※※※※※※※
※本体の「進君のスケッチブック」には
下記のURLをクリックいただくと移動できます。
既に御読みの方はスルーして、別の話に移動してください。
貴方の気持ちにフィットする作品があれば、幸いです。
https://kakuyomu.jp/works/16816927863259997090
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます