29点目 「カップルの見分け方」      【4/17(日)】

 今日はコンビニ店員流の人間観察術から派生して、カップルのお客様についてお話していくことにしましょう。

 お話の本題を書き始める前に、一つだけ。

 このお話では便宜的につき合っている(ように見える?)男女の二人組をカップルと書き表すことにします。

 ホントは男性二人組とかも入れたいんですけど、いかんせん書いてるのが腐男子なんで、自分の都合よく解釈する恐れしかないので泣く泣く割愛させて頂くことにしました。腐男子の脳ミソだと、仲よく二人で歩いてる男性は皆カップルみたく認識しますからね(笑) 

 だからといって男女のペアのカップルならちゃんと見分けられるのか、といったらそれも違うんですけどね…。お客様をこちらはカップルだと思いこんでいたけど、実際は違った…、なんてことも大いにあり得ます。が、お客様の本来の関係性を詮索するのが主題のお話ではありませんので、何卒広い心でお読み頂ければと思います。

 細かいお話はこれぐらいにして、そろそろ本題に入りましょうかね。

 今日も最後までおつき合い頂ければ幸いです。

 さて、コンビニでお仕事させて頂いておりますと、日々様々なお客様にお会いする、というのは毎度お話している通りでございます。その中で、男女のカップルのお客様にもたくさんお会いしてきました。

 中にはレジで痴話喧嘩を始められるカップルもおられて、店員の私はどうすべきか分からなくてほぼ空気、みたいな中々の事件もあったりします。

 もうこの数行に満たない字面だけで、ヤバさを感じて頂けるのではないでしょうか(笑)

 ですが、今日のお話はあくまでそういうゲテモノ?系のお話ではなく、カップルの実際の関係性だとか本当の顔とかがメインです。

 長いこと店員をやって人間観察ばかりしておりますと、そういうのが見えてくるんですよね。こう言う書き方は少し語弊があるかもしれませんが、こういうのは女性の方がよく気がつく気がします。

 というより、単純に視野が広くて鋭い観察眼を持った人ってことですかね。この手の話に関しては、私は自分で気づくよりもサキちゃんから教えられることが多いです。

 なので今日のお話も、全編サキ先生の監修のもとでお送りしております(笑)

 まず、おつき合いされて日が浅いカップルと長めのカップルは店内に入っていらしたらすぐ分かります。理由は、お二人の行動パターンが全然違うから。

 どういうことかとご説明しますと、前者の場合仲よくお二人で店内を見て回られるんですよね。対して後者の場合は、入店されたら別行動で、それぞれ目当ての売り場に向かわれる傾向があるんです。

 これを見てサキちゃんは「金魚のフンみたいだよね」って言ってます。

 いや、あのさ、コバンザメとか腰巾着とかもっと他に言い方あるでしょうよ。あ、腰巾着は悪口っぽく聞こえちゃいますかね。

 ま、まぁ、こういうバッサリ切り捨てるところがサキちゃんの持ち味ってことにしておきましょうか(汗)

 あと、我々店員にどのようにお声がけなさるかでカップルの本当の顔が分かったりします。これは恋愛系では割りと有名なお話ですよね。彼氏さん?に対するお振る舞いと、我々店員に対するお振る舞いが別人みたく変貌する女性のお客様とかもよくいらっしゃいますね。もちろん、悪い方に(笑) 加えて、女性の店員の方が強く当たるという女性のお客様も。

 そういうの拝見してますと、お連れの男性のお客様とは普段どんな感じなのだろうか、などとつい思ってしまいますね。彼氏さん?とお二人でいる時と、お一人の時だと本当に別人な方って多いですからね。逆もまた然り。

 そういう詮索をすることが店員はご法度だと分かってはいるんですけど……。

 それを拝見するたびに、いやー人間って怖いな、って思う限りですね。

 今日はこの辺にしておきましょうか。

 それでは、またのご来店お待ちしております。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る