初めて殺意を覚えた

今日好き=飲み物で、ほうじ茶とアールグレイです☆

これから長々と話しますが結論をあくしろやああああああって方は15行目まで飛ばしてね。

僕はこう見えて温厚篤実で、やっかいごとを起こしたりせず、本当に納得できないこと以外は、反論なんてせず、はいはいそうでちゅねーと流すのですが、そんな僕が殺意を抱きました。おい、位の高い方々、人に自分の好きなものを食べるよう進めるの、やめやがれください。曲とかは全然いいよ、むしろ一曲に絞って、コメントで教えてほしいくらいだよ。でもなあ、嫌いな食べ物を食べたときの不快感はえぐいんだよ。ていうか、親や上司に進められて、断れるか?否、断じて否だ。俺みたいな陰キャは断れないんだよ。だから泣きそうになってはきそうになるのをこらえて、お茶で無理矢理流し込んだよ。今日もな。断ればいい?断ったら断ったで機嫌悪くなるだろうが、だから嫌いでも食うしかねえだろうが、でもそんな風にする風潮はおかしいね。そりゃあ最低限の栄養は取らなくちゃいけないよ。でも、作る人たちは、美味しいって食べてほしいんじゃないの?だったら人に進めるほど好きなお前らが食えやああああああ。あとたまにいるとりあえず頼んでみて不味かったから、他人に食わせるような輩。自分で頼んだんなら、責任もって自分で食えやああああああ(息切れ)

つまりい、何を言いたいのか。

陽キャの皆さん、コミュニケーションの仕方教えてくださあああい(土下座)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る