第2195話 気の緩み
釣りをするにあたり、1番大事になるのが糸(ライン)だ
ターゲットとなる魚種のパワーや投げる距離・沈める距離などによって、太さや長さ・強度のバランスが重要になってくる
概ね糸は、用途として以下の2種類に分けられる
『ライン(100〜300m)』
リールに巻かれている長い糸。仕掛けを丈夫に遠くまで飛ばしたり落としたりする。
『リーダー(50cm〜2m)』
餌やルアーの直前についている短い糸。魚に見切られにくくする。
この2種類の糸を、如何に強度を保ちつつ簡単に素早く結べるか
結び方はFGノット、PRノット、フィッシャーマンズノット改など、様々な組み方が研究されてきた
で、俺もそうだが釣り師はそれぞれ、実践の末に行き着いた独自の結び方を持っていたりする
孫息子が大好きな関西の釣りチューバーに「釣りドラ」という男性がいて
彼がたまに「だいしゅきホールド〜」と言いながら独自の結び方をする
上の娘の家で、孫息子(小5)と一緒に翌日からの遠征釣り用の仕掛けを組んでいた
孫息子は「だいしゅきホールド〜」と言いながらラインとリーダーを結んでいる
俺はいつものことだから、それに反応することなく仕掛けを組んでいる
ふと気配を感じてダイニングテーブルに振り向くと
孫息子の父(義理息子)が、ジーッと我が息子を見ている
「どうした?」
「・・・いまこの子、なんて言いました?」
「えっ?あ〜、だいしゅきホールド?」
「それはダメでしょ!!」
あー、聞き慣れて当たり前になってたわ笑
※意味は載せませんのでググッてください♪( ´▽`)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます