結婚生活と子育て

『旦那様は仕事が終わると、まっすぐお家へ帰り一緒に子育てをする』

そんな理想とは裏腹に、

夫は仕事が終わると飲みに行き帰ってくるのは

日付が変わってから。



自営業の夫は何かと『付き合いが...』と飲みに行き

完全なるワンオペ育児。



年子の子供を3人抱え、私は毎日子育てに追われていました。



首の座っていない子、よちよち歩きの子、まだまだ3歳の赤ちゃんなお姉ちゃん。



3歳児に私は『お姉ちゃんでしょ!』と言っていたけど

今思えばお姉ちゃんじゃないよね。



やり直せるものならば、もっともっと

赤ちゃんさせてあげたいなと心から思う。



当時の私は、お世話をする事にいっぱいいっぱいで

育てるという表現とは違ったかもしれない。



1人が夜中に熱を出しても、夫はいない。

『救急へ行きたいから帰ってきて子供2人見てて!』

と言った瞬間


『子供見るのが母親の仕事でしょ』


そういわれた瞬間プチンって何かの糸が切れたのです。


【いらないわ、こんなやつ】


本気でそう思っちゃったんです。



私はこの子たちを1人で育てる。

そう決めっちゃったんです。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る