テレビ

つけっぱなしのテレビ

つけっぱなしのテレビ

生活必需品らしいよ

つけっぱなしのテレビ

道具界の花形なのに

つけっぱなしのテレビ

三種の神器の一つとも謳われたのに

つけっぱなしのテレビ

大事なことを伝えているらしいよ

つけっぱなしのテレビ


中に人はいないけど

ねずみ色の嵐を孕んで

いや今はそれすらもないか

色見本の縦帯は幕引きってことらしい


つけっぱなしのテレビ

つけっぱなしのテレビ

電波の受信が悪いと叩かれる時代もあった

つけっぱなしのテレビ

今も罵詈雑言を浴びせられる

つけっぱなしのテレビ


これじゃお互いに良くないね

そろそろ電源を切るよ

これでつけっぱなしじゃなくなる お休み

こちらは外に出よう


            2021.7.6

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る