◇黄色にまつわる物語◇
つきの
◇菜の花色◇いちめんのなのはなとノッポの少女
「いってきまーす!」
いつものように
家からすぐの階段はブロックでできていて少し不安定な部分もありますが、慣れたものでリズミカルに降りていきます。
近くには菜の花畑があり、晴れ渡った青空の下、そのいちめんに咲く菜の花を横目で見ながら風を切って走るのが
菜の花の黄色は、つい沈みがちになる気持ちに元気をくれます。
何故ってその為に、クラスの男子から散々からかわれていたからです。
たまたま教室で前の席になれば
「でかいのが前にいるから黒板が見えないぞー!」
と決まって文句を言われます。
昭和の時代には珍しかったのでしょう。
その頃はまだ、発育のよい女の子用の子供服が無かったので大人用の婦人服から選んで着るしかなかったのです。
それすらも、からかいの対象になりました。
女子も
子どもはとても残酷です。
" 違う "ということに敏感でもあります。
もっと言いたいことをハッキリ言える子だったら……でも
日菜子は学校で、いつも
実は一度、勇気を出して、自分の思いをクラスメイトの前で話したことがありました。
でも、それは逆効果、更なるからかいの対象にしかなりませんでした。
日菜子は泣いて教室を飛び出しました。
「もう嫌!家に帰りたい!」
それでもその日、家まで帰る勇気はありませんでした。おとうさんやおかあさん、おばあちゃんに心配かけたくなかったのです。
おとうさんとおかあさんは共働きで忙しくて、
あの近所の菜の花畑横、ブロックの階段に座って
次の日、日菜子は心の底から後悔しました。
「もう嫌!家に帰りたい!」
そう言って教室から走り出すという遊びが、クラスで
男子がこれをやって、女子はクスクス笑っています。
日菜子の心は折れてしまいそうだったけど、一つ学んだのでした。
他人の前で自分の激しい感情を不用意に出してはいけない、と。
そして、からかいに反応すればするほど、相手は面白がるということも。
からかいの声を背にして席に座った日菜子は、書き写していつも透明下敷に挟んでいる詩を、心の中で繰り返していました。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
「風景 純銀もざいく」
山村暮鳥
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
かすかなるむぎぶえ
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
ひばりのおしゃべり
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
やめるはひるのつき
いちめんのなのはな
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
大好きな詩です。
教科書に載っている、この詩集を見つけた時、読んでいると優しい風の吹いているあの菜の花畑に立っているような気持ちになれました。
それはまるでお守りのようで、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます