第一章 猫の呪い①

 アルボス帝国の王都ハルストンには、アルボス教会の総本山である中央教会が建てられている。聖堂内にある、教会のけんを表すステンドグラスはいろあざやかで、太陽の光と共にガラスの色が白い大理石のゆかを照らしている。そのこうごうしい光を浴びながら毎日祈りをささげているのは、白の祭服に身を包む一人の少女だ。

 白のヴェール状の頭巾からのぞく髪の色は金色。うっすらと開かれている瞳は若草色をしている。白磁のようになめらかなはだはシミ一つなくよう姿たんれい

 この神々しい光景をの当たりにしたじゆんれい者はらくるいし、口をそろえてこう言った。

 あれが『アルボス帝国にい降りたせいれいひめ』の異名を持つ、この国ゆいいつの聖女・シンシア様だ、と──。



 おごそかな教会とりんせつする修道院には清くつつましい生活を送る修道士や修道女、その上の位である神官たちが暮らしている。

 んだ空気とせいじやくに包まれたおだやかな早朝、そこにちがいにもほどがあるけたたましい叫び声が響いた。

「シンシア様、シンシア様! お待ちくださいっ!!」

 修道女の制止を振り切って、少女が外ろうを全力しつそうする。金色の長い髪をらし、裸足はだしのワンピース姿──シンシアは後ろをちらりと振り向いて叫び返した。

「待つわけないでしょう! 朝からおなんてごめんだわ!!」

 振り向けばすさまじい形相の追手の手がびてくる。小さな悲鳴を上げたシンシアは再び前を向いてスピードを上げた。

 き当たりの角を曲がれば教会へつながる通路がある。そこは聖女と神官以上の位の者でなければ通ることが許されない。このままいけばシンシアの勝ちげだ。

(これで今回のお風呂もかいできる──)

 しかし次のしゆんかん、足が何かに引っかかって派手にすっ転んだ。おとらしからぬにわとりめ上げたような声を上げながらも、なんとか受け身の体勢を取る。

「ぐえっ!」

 身をよじって後ろを振り向けば、足が引っかかるようぜつみような位置にロープがピンと張られていた。

「うふふふ。毎回逃げ切られてはたまりませんからね。手を打たせてもらいました。歴代聖女の中でもここまでおうじようぎわの悪い子は初めてです。もう少し私に楽をさせてくださいな」

 追いついてきた修道女・リアンは歴代聖女の世話人だ。見た目は二十代半ばにしか見えない美しい彼女は実のところ結構なとしらしい。最近はやれ腰が痛いだの、やれかたるだのとくちぐせのように言っているが見た目のせいで本当かどうかはなはだ疑問である。

「まさかこんな古典的な手法に引っかかるなんて……一生の不覚よ」

 こんなロープ一本張ったわなかる鹿なんてなかなかお目にかかれない。

(うん、そんなめでたい馬鹿は私なんだけど)

 恨めしくロープを睨んでいると不意に通路の方から声がした。

「シンシアは今日もとっても元気が良いですね」

 視線を向けると、紅茶色のマッシュボブにしやくどういろひとみおんこうそうな青年が立っていた。黒の祭服をきっちりと身にまとっていて修道士であることが一目で分かる。

 さらに緑のに白の糸でしたくみひも文様のしゆうの肩掛けをしている。これは神官のみ身につけることが許されている肩掛けで、守護のまじないがほどこされている。

「……ルーカス」

 ルーカスはベドウィルはくしやく家の三男ぼうで、シンシアがこの教会に拾われた四歳のころからの付き合いになる。出会った当時から彼のそのやさしげなおもしは変わらない。おさなみでありながら、いつもめんどうをよく見てくれるのでシンシアにとっては兄のような存在だ。

 また、神童と呼ばれた彼はその名の通り、史上最年少で修道士から神官になった。そのかつやくぶりはシンシアにとってほこりである。

 床に打ちつけた肩をさすりながら、シンシアはのそりと起き上がった。

「朝の祈りをいつしよに済ませようと聖堂入り口で待っていました。一向に来ないからもどってきてみれば……。またリアンを困らせているのですか?」

 ルーカスは穏やかな表情のまままゆじりだけを下げる。かがみ込むようにして手を差し出してくれたのでシンシアはその手を取って立ち上がった。

「困らせてなんかないわ。ヨハル様に呼ばれているから自分でたくするって言ってるのに、からんでくるのはリアンの方よ。私もルーカスも十八なのになんで私だけ世話されないといけないの? 私、この国の聖女なのに子どもあつかいされてばっかり!!」

 世話人の仕事は聖女の身の回りの世話であり、手取り足取りの育児ではない。にもかかわらず、リアンはシンシアの服をがせてお風呂に入れようとするのだ。

 不満をらせばリアンがほおに手をえて困った顔をする。

「それはシンシア様が一人だとお風呂に入れないからです。顔だけは歴代聖女の中でも異名がつくほどお美しいのに。信者が知ったらどう思うか……」

「仕方ないでしょう。水がこわいんだから。みずかさのあるものぜんぱん怖くて無理だわ」

 シンシアは肩までかるような、水嵩があるものが怖い。よって湯船に浸かるというこうも恐怖の対象になる。水が怖いと感じるようになった理由ははっきりと覚えていないが、教会に来てからだったように思う。

 でも一体何が原因で水が怖くなってしまったんだろう。

 おく辿たどってもいつも大事なところでかすみが掛かって思い出せない。もやもやするのをり切るように頭を振ると、気を取り直して口を開いた。

「湯船には浸かれない代わりにれたタオルで身体をれいいているわ。あと、びんぞこがねで修道女に変装しているけどだれからもくさいって苦情は言われたことないからだいじよう

 聖女は式典や典礼などの公式行事以外で人前に姿を現すことはほとんどない。ましてや人々と気さくに接する機会などないに等しい。

 それはシンシアの思いえがく聖女像とはかけはなれているものだった。そのためだんのシンシアは、顔の半分をかくすように大きな瓶底眼鏡をかけていつぱんの修道女に変装している。

 もっと近いきよで人々と接し、身近な存在になりたい。誰かの役に立ちたい。そんなおもいからせいで活動している。

 そして、シンシアが誰からも苦情を言われたことがないのにはもう一つ理由があった。

「毎回言ってるけど、私は聖女だから最悪お風呂に入れなくても自動じよう作用があるから常に清らかな身体なの」

 シンシアが胸に手を当てて強く主張すればルーカスはしようかべ、リアンはあきれ顔になってめ息をく。

「聖女しか持ち得ない浄化の力をそんなしょうもないことに使わないでください」

 浄化の力とはものや魔物が巣くう森・ネメトンから放たれるしようを綺麗にする力のことで、これは聖女にしか使えない。

 浄化の力はアルボスていこくの少女にのみ宿り、新しく聖女候補が誕生すると現在の聖女はじよじよに力を失っていく。まれに十年ほど空席になることがあるにせよ、おおよそれることなく受けがれていくのだ。

 シンシアの場合は前の聖女と十年ほど期間が空いている。そのため、これまでリアンから歴代聖女の話を散々聞かされてもピンとこなかった。

「いつも歴代聖女と比べるけど、お風呂が入れないだけで別に誰にもめいわくを掛けてないから良いじゃない」

 たちまちリアンが片頬を引きつらせる。

「いやいや、掛けてるでしょう。私に迷惑掛けてること忘れないでくれますか? そして大人しくお風呂に入りましょう。何故なぜならあの薬湯には魔をはらうまじないの効果があって……」

 リアンは聖女の世話人であると同時にくすでもある。よって聖女の健康管理も仕事にふくまれるのだが、たまにまじないとしようして訳の分からないことを言うことがある。

(薬師としてのうでが立つのは確かだけど、まじないだなんて子どもだましじゃあるまいし。あと、リアンって薬草学のスイッチが一度入ると止まらなくなるのよね……)

 これから彼女がうんちくをかたむけることは目に見えていたのでシンシアはあわてて話をさえぎった。

「分かった分かった。リアンが私のことを想ってくれていることには感謝するし、迷惑を掛けていることは謝るわ。だけどやっぱりお風呂だけは……」

 シンシアがなおていこうしようとすると、リアンがさきほどの厳しいものとは打って変わって優しいこわいろたたみかける。

「良いですかシンシア様。聖女というものは常に民衆の手本とならなくてはいけません。あなた様のように朝からろうを全力しつそうしたり、身を清めるためのお風呂をきよしたりなんてぜんだいもんです。聖女というものは常に品行方正でかんぺきな存在なのですから」

 そこまで言われると自分の行いに負い目を感じてしまう。しかし、それで簡単にほだされるようなシンシアではない。

「あら、リアンたら聖書と聖職者の行動をまとめた鉄のおきての読み過ぎで理想と現実の区別がつかなくなったの? この国には私しか聖女はいないのに。一体、現在進行形でどこにそんな完璧な聖女が存在するの?」

 頭は大丈夫? と付け加えると、とうとうリアンがこめかみにピシリと青筋を立てた。

「いたんですよ! あなたとちがって歴代聖女はみーんな品行方正で完璧だったんです!! もっと聖女らしく振るってください!!」

 シンシアはリアンから視線をらしてくちびるとがらせると、絶対そんなのうそだと心の中で反論する。

(聖女らしくと言われても。私の聖女像とリアンのそれが違うだけよ。あと歴代聖女にだってニンジンが苦手とかクモが怖いとか、そういうものの一つや二つはあったはず)

 人間誰しも完璧ではない。きっと歴代の聖女はリアンにその姿を見せていなかっただけでかげではニンジンを残したり、クモから全力で逃げたりしていたはずだ。絶対そうに違いない。

 こしに手を当ててうんうん、と一人でなつとくしていると、いつの間にか背後に回ったリアンにめにされた。こうそくを解こうと暴れたがリアンのわんりよくには勝てそうになかった。

「ちょっと! 私はおになんて入らないんだから! ルーカス、助けて!」

 助けを求められたルーカスは肩をすくめるとやがて真面目まじめな顔つきでリアンに言った。

「シンシアは少なくとも三日はお風呂に入っていません。念入りに身体からだを洗って清めてくださいね」

「承知しましたルーカス様。さあシンシア様、身体を綺麗にしましょう」

 シンシアの顔から、ざあっと血の気が引いていく。

 ──ルーカスの裏切り者!!

 おだやかな早朝の修道院内に、断末魔めいたさけびがひびいた。



 身体のすみずみまで清められた後、修道女を示すこんいろの祭服姿でシンシアは瓶底眼鏡をけ、ぐったりしながら中央教会の聖堂内へ足をみ入れた。

 複雑なアーチが印象的な高い白てんじよう。その先にはかべの積み石を極限まで減らしたランセット窓があり、ステンドグラスがはめ込まれている。太陽の光に照らされあざやかな色を満たした空間は、こうごうしいふんを生み出していた。

 アルボス教会はせいれい女王をしんこうしている。

 かつてこの大陸は精霊女王と精霊たちによって治められていた。だが、やみの力を持つ魔王の台頭によって戦争がぼつぱつし、精霊のほとんどが精霊しかわたることができないと言われているとこわかの国へとげていった。

 精霊女王は魔王をつため四人の人間──勇者と聖女、そして二人の魔法使いに力を分けあたえた。これにより数百年にもおよんでいた戦争は終結し、魔王をたおした彼らはえいゆうとして人々にむかえられその力は彼らの子孫に現在も受け継がれている。

 大陸がたいへいの世となったことを見届けた精霊女王は、精霊たちと同じようにとこわかの国へと渡ってしまった。今から五百年前の話である。だが、精霊女王が平和のために広めた精霊信仰は今尚人々の間に根付いている。

 シンシアは聖堂奥にある精霊女王の石像を見上げた。右手にはつえを、左手には聖書を持ち、あいに満ちたやさしげな微笑ほほえみを浮かべている。この像を見るとすべてが許されたような気分になるのはこのおごそかな空間のせいだろうか。

嗚呼ああ、やっと来たか」

 背後から声がして振り返ると、くちひげと短くったあごひげとくちようの年老いた男性が立っている。

 シンシアは一礼した。

「お待たせして申し訳ございません、ヨハル様」

 ヨハルと呼ばれた男性はルーカス同様に黒の祭服とけんを表すくみひも文様のしゆうが入った緑のかたけを身につけている。手には大神官だけが持つことを許されるせいじようにぎられている。かしの木でできた杖の先にはけの丸いすいがはめ込まれ、金糸のふさかざりが垂れていた。

 教会の階位は全部で四つある。大神官の樫賢者ドルイド、その次の神官は二つ階位が存在し、上から予言者ウアテス詩人バルド。そして一般の修道士及び修道女という順だ。

 聖女であるシンシアはこの階位には当てはまらない。いて言うなら樫賢者ドルイドあるいは予言者ウアテス辺りに相当する。ルーカスは神官の中の詩人バルドだ。

 大神官のヨハルは浄化以外ならなんでもできる。また、以前は人よりも数倍聖力を感じやすい体質だったため、多くのすぐれた修道士や修道女をいだしてきた。

 それはシンシアも例外ではない。ゴミ溜めのような貧民街を彷徨さまよって空腹で倒れていたところを助けられたのだ。ヨハルいわく、見つけた時のシンシアは聖女として目覚め始めたばかりでわずかな聖力しか宿していなかったらしい。

(今はねんれいのせいで人並みにしか聖力を感じることができないそうだけど。あの時ヨハル様に見つけてもらえなかったら、私はきっとここにいない)

 シンシアにとってヨハルは命の恩人であり、父親同然の存在だった。

「私にご用とは何でしょうか?」

 シンシアがたずねると、ヨハルは浮かない顔をしてしゆんじゆんする。

「……どう話して良いのか分からないが、大変なことになってしまったんだ」

「そんな深刻な顔をして。……まさか、また足の水虫が悪化したんですか!?」

 ヨハルの水虫は何故かが効きにくいとてもやつかいな水虫だ。先日、彼が使ったスリッパをうっかりいてしまった修道士がせいになったばかりである。

 いのるように手を組んで修道士をあわれんでいると「そうじゃない!」とヨハルが激しく首を横にってきた。

「私が担当していたネメトンの西の結界にれつが入ってしまった。何者かにかいされ、中級以上の魔物がていこく内にしんにゆうしてきている。帝国は団のとうばつ部隊をけんする予定だが、えんようせいされていてな。だがタイミング悪く、守護と治癒を持った神官クラス以上は手が空いていない。シンシアよ、今回は一人で騎士団と共に討伐に向かってくれ」

 魔物にたいこうする力を持つのは神官クラスだけだ。しかし、教会の修道士や修道女は数多く存在しても、詩人バルド以上は数十人ほどでかなり限られる。

 神官になるには聖書や典礼のぼうだいな知識をおくし、何を問われても答えられないといけないことが大前提である。さらに重要なことは精霊魔法を行使する上で必要となる聖力を持っているかどうかと、ティルナ語が話せるかどうかだ。

 魔法には主流魔法と精霊魔法の二つが存在する。

 主流魔法とは魔法使いや魔法騎士が使う魔法のことだ。空気中に流れる魔力を体内に取り込んでからおのれの魔力にへんかんする。火、水、風、土の四大元素を用いてそれらを組み合わせたいつぱん的な魔法を示す。

 精霊魔法とは精霊女王の加護を受けた魔法のことで、体内に流れる聖力を使い、精霊の言葉であるティルナ語をえいしようすることで行使することができる。治癒やかいじゆ、守護など、魔物から身を守り、命を救うための魔法を発動させることができるのだ。

 しかし精霊魔法は聖力が一定以上備わっていないと使えない。魔力を持つ者よりも聖力を持つ者は少なく、加えてティルナ語の発音は非常に難しい。ほとんどの者が神官以上になれない理由はこのためだった。

 事情を察したシンシアは真面目な顔つきになった。

「聖女の仕事ではなく、神官としての仕事ですね?」

「その通りだ。本来ならば聖女であるシンシアを行かせはしないのだがな」

 守護と治癒の精霊魔法はシンシアも使うことができる。最近ではヨハルの聖力をしのぐほどになっているのでシンシアがいれば騎士団だけでなく、周辺住人も魔物から守ることができ、を治すことができる。

「ついでに結界の調査もしろ、ということですね?」

 かくにんの意味も込めて尋ねると、ヨハルがああそうだとうなずいた。返ってきた答えにシンシアは口元に手を当ててうーんとうなった。

「いくらヨハル様のお願いでも、今回の件はちょっと……」

「どうして!?」

 当てが外れたヨハルはあわを食った。

 シンシアとてやりたくなくて言っているのではない。小さく息をくとこしに手を当てて目をすがめる。

「ヨハル様、私の欠点を忘れたなんて言わせませんよ?」

 ヨハルは身じろいで唸った。

 シンシアの欠点、それはこうげき魔法が属する主流魔法がほぼ使えないことだ。ある程度の魔力はあるのにそれだけはどんなに訓練を受けてもからっきしだった。

(いつもなら教会の神官クラスの護衛騎士を必ずつけてくれるのに。こんなこと初めて)

『一人で』ということは本当にだれも手が空いていないらしい。

 自分を守るすべがあってもそれに加えて相手を倒す力がなければその場を収めることはできない。中級以上の魔物に護衛騎士なしというじようきようはさすがに心もとない。

 シンシアの頭を危険という単語がよぎった。

たのむ! ワシも手いっぱいでほかの神官を無理に派遣するにしても最低二人は必要になる。だがシンシアなら一人でもじゆうぶん力が発揮できる。それに今回はりすぐりの討伐部隊がどうはんするから攻撃は彼らに任せて、守護と治癒に専念しておれば心配ない。身の安全は保障する」

「おいそがしいのは承知してますけど、精霊魔法に加えて主流魔法も使えるヨハル様の方が絶対適任だと思います」

 すでにシンシアは今月に入ってからヨハルの代行で典礼を三つ済ませている。その間、せいに顔を出せていない。そろそろ修道女の活動にもどりたかった。

 シンシアが断りを入れると、丁度時計とうかねが鳴りひびく。朝の鐘は聖堂内を一般開放する合図でもあるので、そのうち大勢の信者たちが礼拝のためにここへやって来る。

 するとヨハルが大きく息を吸い込んだ。

「おうおう。老い先短い老いぼれの頼みを聞いてくれんというのか。『アルボス帝国にい降りたせいれいひめ』の名で有名なシンシアが身内の頼みすらかなえようとしない心のせまい人間だったとは……」

「ちょっと、今は修道女のシンシャなんですよ! 礼拝に来た信者に聞かれたらせつかくの変装が台なしです!」

 シンシアは声をひそめると辺りをきょろきょろと見回して誰もいないか確認する。

 これまでの努力が水の泡になってしまうのではないかとあわてふためくシンシアに対して、ヨハルはさらにおおに声を大きくする。

「そうかあ。シンシアは行ってはくれぬかあ、聖女なのに。足腰は痛いし、水虫もなかなか治らなくてつらいが、老骨にむちってがんるしかないのう。最近は皇帝陛下にこき使われてろうこんぱいだから、うっかりぽっくりなんかしちゃっても仕方ないさのう……ううっ」

「わ、分かりました。行きます! 行きますから!!」

 なんだかんだヨハルのなみだごえにシンシアは弱い。貧民街でたおれていたところを助けてもらったことや育ててもらったことへの恩返しはしたいと常々思っている。

 ねんこうが多くなつとくしていないシンシアではあったが、最終的に折れてしようだくした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る