その他
財前小太郎:カードリスト(4月21日更新)
使用者:
系統:機械
系統が持つ専用能力:【オーバーロード】【合体】
◆モンスターカード
ディフェンダー・マンモス
系統:機械
P10000 ヒット0
召喚コスト:自分のデッキを上から8枚除外する。
効果①:このカードは攻撃できない。
効果②:自分のスタートフェイズ開始時に発動できる。このカードを破壊する。
効果③:このカードが破壊された時、デッキからカードを1枚ドローする。
メカゴブリン
系統:機械
P6000 ヒット1
効果①:【オーバーロード】(このカードの召喚時に、手札を1枚捨ててもよい。そうしたらこのターンの間、このカードの元々のパワーとヒットを2倍にする)
効果②:自分の場にパワー10000以上のモンスターがいて、このカードが相手モンスターを戦闘で破壊した時に発動する。相手に2点のダメージを与える。
ダブルランサーロボ
系統:機械
P6500 ヒット2
効果①:【オーバーロード】
効果②:このカードのパワーが13000以上の場合、自分の場の【オーバーロード】を持つモンスター全てに【二回攻撃】を与える。
ギフトキャリアー
系統:機械
P2000 ヒット1
効果①:【オーバーロード】
効果②:このカードが除外された時、デッキからカードを1枚ドローする。
ディフェンダー・コング
系統:機械
P8000 ヒット0
効果①:このカードは攻撃できない。
効果②:このカードのブロックで相手モンスターを破壊した時に発動する。このカードを回復させる。
ギアバーサーカー
系統:機械
P5000 ヒット1
効果①:このカードのパワーが10000以上の場合、以下の効果を得る。
●自分の系統:〈機械〉を持つモンスターが攻撃した場合、相手は可能であれば必ずブロックしなければならない。
効果②:【オーバーロード】
【
系統:機械、センター
P3000 ヒット2
効果①:【合体】(このカードは【合体】と系統:〈ライト〉または〈レフト〉を持つモンスターと合体し、1体のモンスターとなれる。合体したモンスターはパワーとヒットを合計する。自分のメインフェイズ中であれば、自由に合体を解除できる。)
効果②:3枚で合体しているこのカードはパワーを+3000する。
効果③:3枚で合体しているこのカードの名前は『【
ライト・バリアヘッジホッグ
系統:機械、ライト
P3000 ヒット2
効果①:合体しているこのカードが場を離れる場合、代わりにこのカードを構成しているカード1枚を墓地に送る。
効果②:このカードが合体している場合、自分は相手のカード効果ではダメージを受けない。
レフト・シールドマンモス
系統:機械、レフト
P5000 ヒット1
効果①:合体しているこのカードが場を離れる場合、代わりにこのカードを構成しているカード1枚を墓地に送る。
効果②:自分のターンのエンドフェイズ開始時に発動する。このカードを回復する。
ライト・アックスライノス
系統:機械、ライト
P3000 ヒット1
召喚コスト:ライフを1点払う。
効果①:このカードの召喚に成功した時に発動できる。相手のヒット1以下のモンスターを1体選んで破壊する。
効果②:合体しているこのカードが攻撃する場合に発動する。このカードのパワーを+4000する。
効果③:合体しているこのカードが破壊される場合、代わりに構成しているカード1枚を墓地に送る。
レフト・ジェットプテラ
系統:機械、レフト
P4000 ヒット1
効果①:合体しているこのカードが破壊される場合、代わりに構成しているカード1枚を墓地に送る。
効果②:このカードが合体している場合、このカードは相手の魔法効果では選ばれず、相手の【指定アタック】の対象にならない。
●進化モンスター
【
系統:機械
P15000 ヒット4
進化条件:パワー10000以上の系統 :〈機械〉のモンスター1体の上に重ねる。
効果①:【オーバーロード】
効果②:自分のアタックフェイズ開始時に、手札を1枚捨てて発動できる。自分の場の系統 :〈機械〉を持つモンスターの【オーバーロード】を、コストを払わずに全て発動する。
効果③:【貫通】
◆魔法カード
オイルチャージ
系統:機械、ドロー
効果:自分の場に系統 :〈機械〉のモンスターが2体以上存在するなら発動できる。
デッキからカードを2枚ドローする。
『オイルチャージ』は1ターンに1枚しか発動できない。
シェルターウォール
系統:機械、防御
効果:自分の墓地に系統 :〈機械〉を持つカードが3種類以上存在するなら、以下の効果から一つを選んで発動する。
●相手のアタックフェイズをただちに終了させる。
●このターン自分が受ける全てのダメージを1点減らす。
スペルコピー
系統:複製、魔術
発動コスト:ライフを2点払う。
効果:自分または相手の墓地から、魔法カードを1枚選び除外する。
このカードは除外したカードと同じ効果を得る。
『スペルコピー』は1ターンに1枚しか発動できない。
追尾ミサイル
系統:機械、戦闘
効果:このターンの間、自分の場の系統 :〈機械〉を持つモンスター全てに【指定アタック】を与える。
【指定アタック】を得たモンスターは、相手モンスター1体を指定して攻撃できる。
ブレインリセット
系統:回収
効果①:このカードと、自分の墓地に存在するカードを全てデッキに戻して、シャッフルする。
効果②:このカードが効果によってデッキから墓地に送られた場合に発動する。このカードの効果①を発動する。
斬撃歯車!
系統:機械、破壊
効果:自分の場に系統:〈機械〉を持つモンスターが存在する場合に発動できる。
相手モンスター1体を選んで破壊する。
『斬撃歯車!』は1ターンに1枚しか発動できない。
ザ・コアマシンスクランブル!
系統:機械、センター、召喚
効果:自分のデッキから系統:〈センター〉を持つモンスターカードを1枚選んで、召喚する。
自分の場に系統:〈センター〉を持つモンスターが存在する場合、代わりに系統〈ライト〉または〈レフト〉を持つモンスターカードを1枚選んで手札に加える。
ユナイトチェンジ!
系統:機械、召喚
発動コスト:自分の場に存在する合体状態のモンスターから、構成しているカードを1枚選んで手札に戻す。
効果:自分の手札から系統:〈ライト〉または〈レフト〉を持つモンスターを1体選んで、自分の場に存在する系統:〈センター〉を持つモンスターに合体させる。
スーパーディフェンスシフト!
系統:機械、防御、戦闘
効果:自分の場に存在する系統:〈センター〉を持つモンスター1体を選んで発動する。
このターンの間、そのモンスターは疲労状態でブロックできる。
また、そのモンスター合体しているなら、パワーを+5000する。
●アームド
マキシマムバズーカ
系統:機械
顕現コスト:ライフを2点支払う。
効果:自分の場に合体しているモンスターが存在するなら、このカードはコストを払って、手札から直接武装できる。
【武装条件:系統:〈センター〉を持つモンスター】
武装時効果①:【指定アタック】
武装時効果②:3枚で合体しているこのカードが、戦闘で相手モンスターだけを破壊した時に発動する。
このカードのヒット数分のダメージを相手に与える。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます