スティック型掃除機・・・

小型化するとモーターが小さくなるせいか吸引力が弱いのよね。


バッテリーから火事がおきたとか風の噂で聞いた事があるのだけれども、

どうして危険なバッテリーを使うのかしら。

バッテリーの寿命とかも面倒だし。

話がずれたわね。


ハンディとしても使えるタイプが欲しいのだけれども、

モーターが先にあるタイプは低い空間を掃除する時不便じゃないのかしら。


あと、いつでも使えるように、そばに置くとゴミが丸見えなのは嫌ね。

100円ショップで何かを買って、貼り付けて見えなくしようかしら。

洗うとき困るかな、カバーを作った方が良いかしら。


吸引力と価格の問題でコード式にするとして、

良いのがネットで見つからないわね。


ゴミがパカッて落とせる?

パッキンとか痛んだら交換できるのかしら

パッキンの溝にゴミが挟まりそうね。


電気屋さんとかディスカウント店を見て回るしかないのかしら

吸引力を手のひらで確認できると良いのだけれども。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る