第40話 可能性。

「まずこの店に入ってきたときに、ノエルさまとロココさまが【闇】属性であることはすぐにわかりました。これでも冒険者のはしくれでしたので、魔物と同じ――いえ、厳密には少し感じ方が違うのですが、とにかく【闇】属性の察知は容易です。となると、あとはどのようなクラスでご用件であるかですが、これもすぐにわかりました。ロココさまの呪紋使い(カースメーカー)の特徴は褐色の肌に見え隠れする赤い【呪紋】と一目瞭然でしたし、ノエルさまは特に外見上の特徴はありませんでしたが――失礼ですが気味の悪いくらいに足音がしませんでしたので、ああ。暗殺者だと」


 そこまでを一声で言い切ると、サーシィさんはくいっと眼鏡を上げ、一度「ふう」と息を吐く。


「続いておふたりのご用件についてですが、ロココさまが呪紋使い(カースメーカー)であることでひとつに絞られました。呪紋使い(カースメーカー)が体に刻まれた呪紋をあやつる特性上、一般的な衣服を身に着けられないことはわたくしも知識として存じています。そうなると、やっぱり上着を買いに来られたのかな? と。ついでにいうと、おふたりから初々しい緊張が見てとれましたので、多分こういった服を選ぶことに慣れていらっしゃらないのかな? という気がしましたので、勝手ながらわたくしから候補を提案させていただいた次第です。概ね以上ですね。では、ご清聴ありがとうございました」



 パチパチパチ。


 思わず僕とロココが拍手をしてしまうくらいに一切のよどみなく、サーシィさんは僕の「どうして僕たちのクラスと買いたいものがわかったんですか?」という問いに理路整然と答えてくれた。


 それもよく噛まなかったな? と言いたくなるようなとんでもない長台詞で。



 その結果わかったのは、サーシィさんの洞察力がサーシィさん自身がいう【察しがいい】なんてレベルはとうに通りこし、すべてを見透かされてるんじゃないかって錯覚するレベルだってことだ。


 それと、ちょっとだけ気になることがもうひとつ。


「でもサーシィさん? さっき僕たちの用件がロココが呪紋使い(カースメーカー)なことから、上着にほぼ絞られたって言ってたけど、ほかにもなにか可能性があったってこと? 正直思いあたらないんだけど?」


「えっと……。いえ。なんというか、その……。可能性といいますか、わたくしの願望といいますか……」


 え? 願望?


 さっきまでハキハキと長台詞を一切噛まずによどみなくしゃべっていたひととは思えないくらいに言いよどむサーシィさん。


 なぜか両手を頬にあてながら、潤んだ熱っぽい視線で僕の全身を眺めまわし始めた。艶やかに塗られた赤い唇が動く。


「その……ノエルさまの……のためにわたくしの服を買いに来てくださったのだったら、いいのになあ、と……」


 ……はい?


 それは、僕にとってまったく予想だにしない【可能性】とサーシィさんの発言だった。





♦♦♦♦♦


本作を面白いと思って頂けましたら、是非タイトルページで☆による評価、作品フォローや応援をお願いいたします!


読者様の応援が作者の活力、燃料です!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る