漢字は難しい

病院で働いていると、カルテを書く時に長い病名とか結構難しい漢字を書く事がある。

フィーリングで書いたりするとよく間違ったりする。

わからない漢字も今はスマホで調べればすぐに出てきたりするのだが、画数が多い漢字は見にくい時がある。

医療漢字では無いが憂鬱(ゆううつ)とか薔薇(ばら)とか檸檬(レモン)とか葡萄(ぶどう)とかその他色々、普段はそんなに書く事は無いけど、実際に書こうとしたら多分スッと書けないだろうな。

同じ言葉でも漢字が違ったりするし、漢字は本当難しい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る