人魚の鱗

ひゐ(宵々屋)

01.押し売り

 いつの間にか、一番遠くまでの乗車券を買っていた。

 それでもいいかと俺は思い、列車を眺めている時だった。


「お前さん、もしかして、最果てまで行くつもりかね?」


 振り返れば、小汚い老人がいた。妙に気持ち悪い笑みを浮かべて、物売りだろうか、木箱を背負っていた。


 多くの客が列車に乗り込み始めていた。もうじき、列車は出てしまう。


「もしかして、その更に先にあるエジリオ海まで行くつもりじゃないかね」

「……ええ」


 初めて聞く海の名前だった。この列車が行ける、一番遠いところまで行くことにしたものの、そこが何という場所なのかも知らないし、その先も俺は何も知らなかった。


 けれども、そのエジリオ海まで行く、そういうことにしておこうと思う。

 行くあてなど最初からないのだ。目的も何もない。どこに行っても居場所も何もない。


「それじゃあ、このを連れて行ってはくれないか」


 老人は背負っていた木箱を下ろした。よく見るとそれは両開きの扉がついたもので、開けば中に、いくつもの小瓶が並んでいた。一つを手に取り見せてくる。


 小瓶は透明な水が満ちていた。その中に一枚、花弁にも似た何かが佇んでいた。

 淡い青色や桃色、時に黄色も見えるように輝くそれは、恐らく、鱗だった。


「これはの、人魚の鱗じゃ」


 老人がにちゃあと笑えば、もう数えるほどしか残っていない歯が見える。それでもごもごと俺に説明するのだ。


「海とは命の生まれる場所。命の還る場所。そして人魚は海の者。故に、奴らは不老不死なのじゃ。そのことに貴族さんらが目をつけての、人魚の肉を食って、不老不死を得ようとしたのじゃ」


 果たして本当に人魚の鱗なのか、俺にはわからない。ただきらきらと輝いていた。


「実際、人魚数匹食べてみても、それらしい効能はまだ得られていないらしいがの。とにかくいま、この国都の流行りなのじゃ」


 国都も貴族も、ろくなことをしない。


「この鱗は、貴族さんらに食われた人魚の、たった一枚残った鱗での。それで、言っただろう、人魚は不老不死だと。死なんのじゃ。死んでないのじゃよ。ただ元に戻れぬ状態で、この娘が生まれた海に還してやれば、元に戻るのじゃ……いや、エジリオ海まで行く人間はほとんどいないからの、よかったよかった」


 老人の木箱の中をちらりと覗き込めば、他の小瓶にも鱗が入っているのが見えた。老人の言うことの真偽はわからないが、他にも「人魚」はいるらしい。


 老人は小瓶を差し出したまま、引っ込めようとしない。俺はひとまず鱗の小瓶を受け取った。手の中でまじまじと見つめれば、日の光により輝いていた。


「金貨四枚じゃ」


 不意に老人がそう手を差し出してくる。思わず俺は怪訝な顔をした。老人は繰り返す。


「ほれ寄越せ、金貨四枚じゃ」

「最初に金額を言わなかったじゃないか。こんな胡散臭いものに、そんなに出せるか」

「お前さん、手に取ったということは、そういうことじゃ。まさか盗む気か? ここで騒げば、きっと国都の兵士が来るぞ」


 くそ。押し売りだったか。一瞬の苛立ちが俺の中に浮上し、しかしゆっくり沈んでいく。


 金なんてどうでもいいじゃないか。


 俺は投げるように金貨四枚を老人に払った。気付けばもう列車に乗り込もうとする客の姿はなく、いい加減自分も乗らなくてはいけないのだと悟る。


「人魚がかわいそうだからやってるわけじゃないのか」


 去り際に、老人に尋ねる。老人は満足そうに、そしてやはり見ていると気分が悪くなりそうな粘っこい笑みを浮かべていた。


「ああそうじゃ。これで人魚を助けて、わしも豊かに暮らせるというものよ」


 まさに国都の人間らしくて反吐が出る。 


 俺が列車に乗り込んで少しして、汽笛が鳴り響いた。曇り空の下、蒸気がより空を濁らせて、列車は動き出す。


 俺の手には、確かにあの鱗の小瓶が握られていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る