アレルギー? (終)

肌の異常に関する日記(続き)です。

市民病院の先生は、

「原因を突き止めたかったら

いちど、薬をやめてみて

様子を見たら?」


というので、15日の夜に飲む薬をやめたら

16日朝9時頃に、赤い斑点が身体中に!

急いでI皮膚科にTELして

すぐ、診てもえないかと要請すると


「午前中はいっぱいなので、

Web予約してください」

とのこと、9時15分から予約開始の

Web予約で予約して、16人目になりました。


自転車ですっ飛ばしている間に

症状がおさまってしまいましたが、

先生に事情を話して、

アレルギーテストを行うことに。


身体が斑点だらけになるのは

不気味でこわかったです。

アレルギーがあるなら、

その対処をしなくては。


で、右人差し指から一滴血を採取され、

待つこと30分。

その間にIngressしてしまいました(こら)

ともかく、30分待っている間に

再び、赤い斑点が!


「症状が出ました!」

って受付に見せたら、

すぐ、ドクターのところに回してくれました。

アレルギー検査の結果は、まだ出ていませんが

「おそらく、コリン性じんましんだろう」


コリンとは、この出たり引っ込んだりするじんましんの

原因となる「アセチルコリン」のことだそうです。

食事をしたり、風呂に入ったりすると

汗が出るのですが、その体調の変化によって

肌が反応してなるらしい。


「一日に3,000歩から5,000歩は、歩かなきゃダメですね」

と、先生は言います。

ちなみに、アレルギー検査をした結果は、

ミルク、小麦、ごま、蕎麦、牛肉、豚肉……

ともかく、考え得るありとあらゆる原因物質の

反応なし。

ダニやチリや昆虫や花粉、カビも関係なし。


「もうちょっと様子を見てみますか?

なんなら、1週間でも」

 先生が言うので、

「冗談じゃないです、顔まで赤くなるんですよ!」


必死で言って、2週間お薬をもらいました。

いつ治るのかは、不明です。


サプリメントは、無関係だったようでした。

また変な病気になっちゃったよTT

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る