276_一人っ子のメリットはクリエイティビティ #家族 #アイデア

「視覚と聴覚の重複障害者でありながらも世界各地を歴訪していたヘレン・ケラーは『結局、真の知識を得ようと望むものは、誰でも艱難の山を一人で登らなければならず、頂上への王道がない以上、私は曲がりくねりながら登らねばならぬことに気付いたのです』と述べました。最後に助けてくれるのは、自分の知識と経験です」


「やっほー、人生成功間違いなしな読者様。知らないと損する知識をお届けする世界一の美女サクラです! 今回は『一人っ子のメリットはクリエイティビティ』のお話をしますよ」


「では、よろしくお願いします」


「読者様に兄弟姉妹はいますか? それとも一人っ子でしょうか?」


「え? 『兄が欲しかった』『弟が欲しかった』『姉が欲しかった』『妹が欲しかった』ですか。なるほど。つまり、一人っ子なんですね」


「結婚しても子供を生まない家庭や、一人しか生まない家庭も多いです。一人っ子は特に珍しくありませんよね」


「兄弟姉妹がいる人が羨ましいかもしれませんが、一人っ子にもいいことがあります」


「今回は一人っ子が持っている能力についてお話ししたいと思います」


「参考にさせていただくのは、中国の西南大学が行った研究となります」


「研究者は270人の大学生の脳をスキャンして、一人っ子と兄弟姉妹がいる人で脳の成長具合が違うのか調べました」


「スキャンの際にはVBMを用いました。これは、MRIを半自動的に処理して、全脳を形態学的に分析することができるツールです」


「特定の要因に関係する部位を検出できる特長がありますので、縁上回と内側前頭前皮質を主に調べました」


「縁上回は柔軟性に関係があり、内側前頭前皮質は協調性と関係があります」


「言ってしまえば、一人っ子と兄弟姉妹がいる子で柔軟性と協調性に違いが出るのか調べたのです」


「読者様はどう思いますか? 一人っ子はわがままだ、なんて言われるので、頭が固いと思いますか?」


「協調性についてはどうでしょうか? 一人だと顔色を窺うようになるのでしょうか? それとも、我が道を進むようになるのでしょうか?」


「読者様のご自身の体験や、周りにいる友達を想像してみてください。一人っ子は柔軟ですか? それとも協力的ですか?」


「さて、脳をスキャンした結果ですね、一人っ子は……柔軟性が高いことが判明しました!」


「柔軟性が高いということは、画期的なアイデアを思い付いたり、既存の枠組みから逸脱した考えができるのです」


「読者様もアイデアに困ったら一人っ子を訪ねましょう。きっと、新しいアイデアを提案してくれます」


「ただですね、一人っ子は協調性に関しては低いことが判明しました。新しいアイデアを思い付く代わりに、人と協力することは苦手みたいです」


「一人っ子は柔軟性が高く、協調性が低いことが判明しました。では、兄弟姉妹がいるとどうなるのでしょうか?」


「結果は、真逆でした」


「兄弟姉妹がいると、一人っ子に比べて柔軟性が低く、協調性が高いことが判明しました」


「残念ながら、柔軟性と協調性の両方を得ることはできないみたいです」


「読者様も生まれた環境を活かしましょう。二兎を追う者は一兎をも得ずとも言いますし、欲をかいたら全てを失うかもですよ」


「ですので、読者様が一人っ子ならアイデア方面で活躍し、兄弟姉妹がいるなら人と人を繋ぐことで活躍しましょう」


「大事なのは、自分の持っている能力を活用することです」


「一人っ子の場合、親の期待を一身に背負います。その期待感が創造性に影響を与えるそうです」


「また、何事も一人で行うことが多く、自主性が育ちます。自主性は創造性と大きく関係しており、これもまた一人っ子の柔軟性が高い一因のようです」


「逆に兄弟姉妹がいると、自然と協力関係が築かれます。遊ぶにしても、一人で遊ぶことが少ないです。みんなで楽しくするには協力は欠かせません。自然と協調性が磨かれていきます」


「どちらにせよ、生きていくだけで自然と身に付く能力のようです」


「もちろん全ての人に当てはまる訳ではありません。一人っ子でも協調性が高い人もいます。逆に兄弟姉妹がいるのに協調性がない人もいます」


「あくまで、家庭環境が子供の脳の成長に影響を与える可能性があることが示唆されたに過ぎません」


「一人っ子だから、新しいアイデアが浮かぶはずだ、なんて誤解はしないでくださいね」


「一人っ子ならアイデアを出すのが向いているかも、兄弟姉妹がいるから人より協調性があるかも、くらいの軽い感じで覚えておいてください」


「過度な期待をしちゃ、ダメですよ、という所で今回のまとめです」


「270人の学生の脳をスキャンして、一人っ子と兄弟姉妹がいる子で違いがあるのか調べたよ」


「すると、一人っ子は柔軟性が高いことが判明したよ」


「これは、新しいアイデアを思い付きやすいということだよ」


「でも、協調性は低いことも判明したよ。人と協力するのは苦手みたい」


「兄弟姉妹がいる子は一人っ子と真逆の結果になったよ。柔軟性が低く、協調性が高い結果だったよ」


「読者様も生まれた家庭環境を活かしてみたらどうかな?」


「今回の研究は脳をスキャンして、縁上回や内側前頭前皮質の大きさを調べたにすぎません」


「実際の能力を計測したわけではありません。あくまで、脳の特定の部位の体積が大きいことが判明しただけです」


「家庭環境で能力が決められるわけではありません。アイデアや協調性は後からでも、得ることはできます」


「特にアイデアについては、以前にも何度もお話しさせていただいております」


「兄弟姉妹がいるからと言って、諦めないでください」


「一人っ子も同じです。一人っ子だから人と協力できない、と思わないでください。性格だって、変えることはできます」


「どんなことにもメリットとデメリットがありますし、変えたければ変えることもできるってことです」


「この世に永遠はない!」


「ということで、今回は『一人っ子のメリットはクリエイティビティ』のお話でした。読者様の人生の潤いになれば嬉しいです」


「最後まで、ありがとうございます。高評価、コメント、お願いします」


「読者様が『あれが知りたい』というリクエストも受け付けてます!」


「次回の『エナジードリンクで集中力は復活するのか?』で、会いましょう!」


「もしくは、読者様が気になるお話でもいいですよ。目指せ、知識の宝物殿。バイバイ」



参考文献

Only-child and non-only-child exhibit differences in creativity and agreeableness: evidence from behavioral and anatomical structural studies

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る