第1話 戦場漁りの人生
ビョルンは六つの水袋を両肩と両腕に三つずつ下げて、森の中をよたよたしながら歩いていた。九歳――としているが、自分でも定かではない――の少年には重過ぎる荷物だ。固くごわごわした茶色の髪と太い眉、そして黒目がちの瞳が、北方では身近な動物である熊に似ている。しかし今はまだ、やせっぽちの子熊でしかなかった。
雨上がりの森は水気をたっぷり含んでいて、樹上から落ちてくる水滴はまた雨が降ってきたのかと勘違いするほどだ。しかし見上げれば、鬱蒼とした葉の隙間から青空が見えた。寒い時期なら首筋に忍び込む水滴は不快だろうが、初夏の今はそれほどでもない。それに、どうせ茂みを通り抜ければびしょ濡れだ。
ビョルンがやっと仲間たちに追いつくと、顔を見せた瞬間に怒鳴られた。「おっせーぞ、ビョルン! のろのろしてんじゃねえ! 他の連中に先を越されちまうだろうがっ!」
「すんません!」
間髪入れずに謝る。ほんの一瞬でも反抗の意思を示せば、せっかく手に入れたこの居場所を追い出されてしまうかもしれない。
怒鳴ったのはこの集団のリーダーでセムエルという中年男だ。髪は薄くぼさぼさで、顔は無精髭に覆われ、鼻は折れて曲がったまま、歯を何本も失っていて口臭が酷い。他の仲間も似たり寄ったり。ビョルンから見れば父親ほどの年齢で、ぼろを纏っている。しかし、たとえ拾い物で不揃いだとしても武具を身に着けているだけましだ。
「あ、痛っ」と、古びたナイフの先で爪の間のカスをほじくっていた仲間の一人が言った。手元が狂ったらしい。そこへ、やはり仲間の一人であるイーロが木々の間から姿を現した。一番年が近く、ビョルンは〝兄貴〟と呼んでいる。
「セムエル、浜には誰もいない。今のうちだ」
「よし。野郎ども、行くぞ」
セムエルの一言で仲間たちはぞろぞろと動き出した。ビョルンは荷物係として置き去りにされた荷物を拾い集めて後を追おうとしたが、少年に持てる荷物の量は限られている。困っていると、イーロを含む二人が戻ってきて荷物持ちを手伝ってくれた。
セムエルとその仲間たちは無法者だが、たぶんましな部類だ。悪い人達ではない、とビョルンは思っている。優しいわけでもなく、命令口調で怒鳴られてばかりだが、意味も無く殴ったり蹴ったりはしない。今のように時々は手も貸してくれる。
やがて黒々とした森の地面は白みを増して、木々はまばらになり、前方が明るくなってきた。顔を上げたビョルンは眩しさに目を細める。背の低い木々の間から、強い日差しの照りつける白い砂浜とぼこぼこ突き出る黒い岩がいくつか見えた。青い空と蒼い海、波の音は爽やかで海鳥たちが猫のような声で歌っている。
思わず駆け出したくなるような初夏の浜辺。しかし潮風に混じる死臭が、そんな気分にはさせてくれない。浜には戦いの跡が生々しく残っていた。破壊され燃やされた船の残骸、割れた盾、折れた矢、曲がった剣、血を吸って黒ずんだ砂、そして死体、死体、死体。
そこはつい先日、アード地方の王ヨルゲンの従士団と、スケイルズ諸島の王エイリークの従士団とが激突した戦場跡だった。
テストリア大陸の北方と呼ばれる世界は四つの地域に分かれている。世界の北端〈世界の果て山脈〉にあるスパイク谷。そこから流れ出るゴルダー河によって隔てられた内陸部の北側はアルダー地方、南側はアード地方である。そして、西の〈鉄の海〉に浮かぶ島々と、その沿岸の一部を含むスケイルズ諸島だ。それぞれの地域には、それぞれ王を名乗る権力者がいる。その従士団ともなれば数百人規模の軍隊である。
イーロの言葉を借りれば、〝つまり、その浜でアードとスケイルズの戦争があったんだよ〟だ。
セムエルが手で〝荷物を置け〟と合図したので、ビョルンは重荷から解放された。それから仲間たちがそろそろと浜へ出て行くのを見送る。また留守番かと落胆していると、イーロが手招きしたので、思わず小躍りしそうになった。ついに戦場漁りの仲間に加えてくれるつもりになったのか。その期待は半分裏切られた。イーロは浜を見渡せる位置に陣取ると、弓を用意しながら小声で告げる。
「いいか、ビョルン。俺たちの仕事は皆が目ぼしい物を漁っている間、他の戦場漁りとか盗賊とか……最悪の場合、アードかスケイルズの戦士が近付いて来ないか見張っていることだ。もし戦いになったら、皆が逃げ出せるように援護するんだぞ」
ビョルンはうなずいて弓に手を伸ばしたが、イーロがさっと取り上げる。
「馬鹿、お前には無理だ。まだ引けねぇだろ。そこらへんから投げられそうな石を集めて来い。それから」と、イーロは腰から古びた剣を抜いて柔らかい地面に突き立てる。「いざ、って時はこいつを貸してやるよ」
ビョルンは目を輝かせた。「すっげー、本物の剣じゃん。俺が使ってもいいの!?」
ぺちっ、とイーロがビョルンの頭を叩く。「声がでけぇよ。ほら、石集め。それから俺の隣で周囲を警戒。俺は向こう、お前はあっちだ」
言われたとおりにして、気合十分、周囲を警戒し始めたビョルンだったが、それも長くは続かなかった。敵が現れ、剣を手にした自分が逃げる仲間を救う――という妄想は、はなはだ虚しい。誰も来ないし、何も起こらない。時間がただ過ぎていく。時々、何か良い物を見つけたらしい歓声が小さく聞こえるくらいだ。
見張りに飽きたビョルンはあくびをかみ殺して青空を見上げ、明後日の方向に視線を泳がせた。それで、戦場跡に近付いてくる気配のない人物にいち早く気付けた。背はあまり高くない。膝下まである
「他の……偵察かもしれない。仲間がいないか探せ」
しかし、ビョルンはその人物が斥候とは思わなかった。仮にそうなのだしたら馬鹿だ。全く隠れようともせず、悠々と一人で歩いてくるのだから。目を凝らしても、後続の集団などは見えない。
ビョルンとイーロが知らせるまでもなく、セムエルたちもその人物に気付いた。手に入れた獲物を足元に置いて、古びた剣や短剣を抜き、斧を構える。手馴れたもので、二人がさっと船の残骸に隠れ、
セムエルが
しかし
一瞬の早業であった。その場にいる全員が突然の出来事に唖然とするなか、反応したのはイーロだけだった。キリリ、という弓を引く音でビョルンは我に返る。「くそっ、セムエルが邪魔だ」とイーロが漏らす。
隣にいた仲間が怒声と共に斧を振り上げた。
「避けた!?」
思わずビョルンが声に出すと、イーロは「運が良かったんだ。偶然、砂に足を取られただけだ」と自分に言い聞かせるように呟いた。
二人同時に切りかかった仲間の間を、
「ひいっ」イーロが小さく恐怖の悲鳴を漏らす。
ビョルンはといえば、もちろん恐怖のために身動きできないでいるのだが、同時に何か偉大な奇跡を見ているように魅了されてもいた。セムエルたち全員を難なく片付けた
「おい、ビョルン!」イーロが肩を掴んで強引にビョルンを振り向かせ、前後に揺らした。「おい、いいか、おい。この剣を貸してやるから、あいつがあの岩を過ぎた辺りで斬りかかれ!」
「ほ、ほ――」本気で言っているのか、とビョルンは反論したかったが歯の根が合わない。
「お前にやれるとは思ってねぇ。ただ一瞬でも動きを止められればいいんだ! この距離で俺の矢が外れるわけねぇし、避けられる人間なんていねぇ!」イーロは、がくがくとビョルンを揺らしながら捲くし立てる。「おめぇ、いつか王の従士団に入るんだって言ってたじゃねえか! これが初陣だ! やるんだ! やらなきゃ二人とも死ぬんだぞ!」
されるがまま、ビョルンは無理やり剣を持たされ、立たされた。
「行けっ!」
ばしっ、と背中を叩かれてビョルンは茂みを突き抜けて浜に飛び出した。その勢いのまま、向かってくる
「うあぁぁぁぁ!」悲鳴とも雄叫びともつかぬ声を上げて、剣を頭上に振り上げ、
さくっ、と剣先は柔らかい砂に刺さる。そこに相手の姿はない。
夏の日差しを遮って、影がビョルンの上に落ちる。
見上げた瞬間にビョルンは悟った。
(――女だ!)
軽やかにビョルンを飛び越えて、風をはらんだ
ビョルンは砂の中から剣先を持ち上げて、回転しながら横に凪いだ。自分を飛び越えた女の背中を狙ったつもりだったが、跳ね上げた砂さえ届かない。
ビョルンは愕然とした。逃げるイーロの位置からして、ビョルンを送り出してすぐに脱兎のごとく逃げ出さねば行けるはずの無い距離にいる。最初から自分だけ逃げる算段だったのは間違いない。
剣を落とし、へたり込んだまま、ビョルンは呆然と
「ねぇ」と
この恐るべき女は何者なのか――という疑問だけがビョルンを支配していた。
「あいたっ!」
「聞いてる? 見逃してあげるって言ってんの。ただし、もう戦場漁りみたいな稼業からは足を洗って、真っ当な仕事を探すこと。続ければ、どんな大人になって、どんな最後を迎えるか、いま見たでしょ。いい?」
がくがくとビョルンは首を縦に振った。とにかく今は、この恐ろしい女から逃げ出すのが最優先だ――慌てて立ち上がり、砂を蹴って森に向かう。
「あ、ねぇ!」
茂みに半分入った所で呼び止められ、振り返る。
「覚えておいて。次に無法者として見かけたら、容赦しないから」
その微笑にぞっとして、ビョルンは急いで逃げ出した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます