鳥とキツネとアイツ

永倉圭夏

化け上手のアイツ

「よっ、浪・人・生・♪」


 迷彩柄で狭い野鳥観察用ブラインドの背後から声をかけてくる奴がいる。


「うっさいぞ国立推薦」


 こんなからかいをしてくる奴は他にはいない。あいつだ。学校では決して誰にも見せない馴れ馴れしさと砕けた口調で僕に語りかけてくる。


「ねえなにやってんの?」


「見てわからんか」


「はー、バードウォッチングなんて浪人生なのに余裕ですなあ」


「うるさい。僕が何しようとお前には関係ないだろ、出てけ」


「はあい」


 あいつはがさがさ無造作にブラインドから出ようとする。


「おいやめろ出てくんならそっと出てけ。鳥が逃げる」


「なんだよ注文が多いなあ。じゃあ出ない」


 今度は彼女は一人用の狭いブラインドに潜り込む。僕の背中に彼女の身体が密着する。僕は動揺した。


「おいやめろ、きついだろ」


「おやあ、照れてるんですかあ? 一緒にお風呂に入った仲なのにい」


「3歳の話を持ち出してくるんじゃないっ」


「ねえねえ、なに見てるの?」


「昨日はアメリカヒドリがいたんだけど今日はヒドリガモばっかだなあ」


「ふーん」


 あいつは相変わらず全く興味なさそうに答えた。なら訊くな。


 僕と彼女は家も隣の幼馴染。お互いのうちを行き来してよく遊んだものだった。それがこんなに差がつくとは。


「もうそんな頃とは違うんだからさ、お前にふさわしい世界に行けよ。僕なんかほっといて」


「つれないなあ」


 同じ中学に上がった頃からこいつは変わった。急に勉強もできるようになったし、やけにおしとやかになったし。友達も多く高校では生徒会役員でもあった。だけど僕と二人きりでいる時だけ、こいつは小学校までと変わらない態度と口調で僕と接してきた。


「ね、『あたしにふさわしい世界』ってどこ?」


「国立推薦で受かるような連中のいる世界」


「ふうん」


 一呼吸おいてあいつが言った。


「あんた、案外つっまんないこと言うんだね」


「なんだと」


 僕はイラっとして振り返った。間近にあいつの顔が見える。僕は突然顔が熱くなるのを感じた。


「ねっ、今日なんか食べた?」


 考えてみれば午前3時に自宅でサンドイッチを食べて以来何も食べていない。


「いや、ほとんど食ってない」


 それを聞いて得意げな顔になるあいつ。背中のザックを開いて何かを取り出す。


「そう思って、じゃーん」


 彼女が取り出したものを見て僕は思わず声に出す。


「あ、カップうどん」


 それは赤いパッケージのカップうどんだった。


「そっ」


 あいつはそのカップきつねうどんのCMソングを少し調子っぱずれに歌うとまた嬉しそうな顔になった。


「あんたこれ好きだもんね」


「ああ、よく知ってたな」


「なんでも知ってるよ、あんたのことなら」


「嘘つけ」


 彼女の軽口に僕も、そして彼女も軽く笑う。

 僕は向きを変え彼女と向かい合う。彼女がフィルムを剥がし蓋を半分まで開く。あいつが持ってきた小型のポットからお湯を注いだ。


「じゃ、あたしもご相伴しょうばんにあずからせてもらって、と」


 自分でも赤いカップきつねうどんを取り出しお湯を注ぐ。


 出来上がるのを待つ間、ふと言葉の空白が生まれた。彼女が静かに口を開く。


「来年はどこ受けるの?」


「ん? 今年受けたところをリベンジしようと思ってさ。僕のやりたいような生態学やれるところって結構少ないし」


「……あのさ、もっと上目指しなよ」


「上? 上って?」


「あたしの行くとこでも生態学やってるしさ…… そういうとこ」


「いやいやそれは難しいなあ」


「難しくないよ、あたしだって行けたんだもん」


 彼女の顔はどこか寂しげだった。


「うーん…… じゃ、一応候補には入れておくか。かなり厳しいけどな」


「ほんと!?」


 今度は太陽のように輝く笑顔を見せる彼女。


「しかしさ、すっごい差がついたよなあ僕たち……」


「そうかな?」


「そうだよ。かたや国立、かたや浪人。お前なんか中学入ってからもうすっかり変わったし」


「変わってない、変わってないよあたしなんにもっ」


 抗議するような目になる彼女。だけど僕は続ける。


「変わった。勉強だけじゃない、外面そとづらだって。猫を被るどころの話じゃない、まるできつねが化けたみたいだ」


「それは……」


「それは?」


「ただの処世術……」


「処世術?」


「……でもあんたは、あんただけはほんとのあたしを知ってるんだからね」


「え? あ、ああ」


 スマートフォンが冷たい電子音を発する。彼女がカップうどんのふたを全部剥がしてから紅白のプラスチックのどんぶりを僕に差し出す。


「はい出来たあ、あたしの手料理よく味わって食べてねっ」


「手料理ってお湯入れただけじゃないか」


 彼女が僕のすねを蹴る。


「いてっ」


「愛情込めてお湯入れたんだからこれでも立派な手料理なのっ。それにここまで自転車で来るの大変だったんだからねっ」


「はいはい、そいつはどうもありがとうございます」


 僕はつゆを飲み麺をすすった。彼女も美味そうにおあげにかじりつく。


「うわあったまるー、やっぱきつねうどん最強だわ。腹にしみるー」


「よかった」


 カップうどんを静かに食べる僕を彼女はしばらくの間嬉しそうな顔で眺めていた。プラスチックのどんぶりから面を上げた僕は、ずっと以前から気になっていた事をつい口走ってしまう。


「なんで……」


「ん?」


「なんでお前みたいな出来のいいやつが僕みたいなただの野鳥オタクに付きまとうんだ? 野鳥のことだって何の興味もないのに」


 このいきなりの質問に彼女は意表を突かれたようだ。何か言いたげな顔になる。


「そっ、そりゃあんたが……」


「僕が……?」


「いやあんたほんと鈍いからだめだわ」


「鈍い」


「なんでもない。まあ一緒にいると楽しいからかな?」


「ふうん」


 楽しいからか。随分希薄な理由だな。でも、とふと思い返す。そう言えばそう言う僕だって……

 身体も温まった僕たちはごちそうさまを言うと、狭いブラインドから出て身体を伸ばす。陽は西に傾こうとしていた。

 僕たちは二人並んで湿原のかたわらに立つ。


「さ、じゃ僕も頑張ってお前と同じ大学目指すかな」


「えっ」


 驚いた顔をしたあいつに僕は笑いかけた。


「やっぱり僕もさ、お前といると楽しいし嬉しいんだ。だから」


 彼女は満面の笑みを浮かべて頷いた。


「うんっ!」


 彼女は肩から僕にぶつかってくる。僕は少しよろけた。

 人様の前では巧く化けても、僕の前ではやっぱり幼馴染のままだ。僕はこのキツネが少し、少しだけ可愛いと思った。

 僕たちは並んでいつまでも西日を浴びて立ち尽くしていた。


                                ―— 了 ——

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る