ポッリと独り言

清ピン

インスタ映えの為に出る食品ロス

今、現在インスタ映えする理由だけで、食べ物を注文をして、スマホで撮影して食べ残す食品ロスがあるらしい。インスタのいいね👍がそんなに大事な事でしょうか?

食べずに捨てられる食品ロス

昔、日本は戦時中に食べ物がなくて餓死する人が多かったと、聞きます。現在でも、食べる物に困る国々は、数々ありますがそれでも、我々日本はお金儲けだけを、考えて生きていて良いのであろうか?本当に悲しい😭現実です。例えば男性を沢山呼んで食べてもらうとか。色々と考えられますよね。アメリカの様に時給率が100%を越える国であっても食品ロスに取り組んでいるのに、我々日本は高くて60%です。大体の物が輸入しています。もしも、輸入が止まった場合には、どうするのであろうか。お金で、食品が買えなくならなければ、配給になるのであろう。そうならないと、気付かないかも知れない。

日本には資源が全くありませんからね。例えば世界中のエネルギー(原油)が停まれば日本の物流は全く動かなくなるでしょう!人間は自然に謙虚でなくては行けない。このまま行けば日本沈没の様な事態が起きてもおかしくないよ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る