第214話 獣人、異世界へ降り立つ


 政樹さんとの一件から、はや2週間――


 あれ以降も度々交流を重ね、提示した案件についても順調に推移している。学生村長との面会についても、近日中には日取りが決まりそうだった。


 それはそうと、動画投稿を始めて1か月近く経つのだが……どの動画も再生数が爆上がりしている。とくに政府公認となって以降は、それが顕著に現われていた。


 すでに収益化も通っており、最近はサブチャンネルなんかも運用している。樹里曰く、レイティングによる棲み分けを狙っているらしい。内容自体は健全なれど、魔物との戦闘シーンなど若干グロいものを取り扱っている感じだった。ここ最近の配信班は、生配信の準備に勤しんでいる。


 ――と、そんなこんなで根回しは万全、いよいよ本格的な村づくりが始まる。


 

◇◇◇


 村を作るにあたって、先に周辺の地形を再確認しておきたい。


 この村は、周囲を3つの山々に囲われた盆地のようになっている。盆地の規模はナナシア街の半分程度だろうか。少なくとも、1km四方の広さは確保できている。ちなみに、周囲の山も村の土地なので、そこを含めればかなりの広さになるだろう。


 村の集落は盆地の南端に位置している。南側だけ平野に繋がっていて、ご近所さんの田畑が広がっている状態だ。まあ、ご近所とは言ってもアレだ。徒歩なら20分以上かかる距離にしかない。


 村の南側には農道も整備されており、村唯一の交通経路になっている。こんな田舎の村だが、ちゃんと電気も来ているし、水道と下水も普及している。現状、ガスはプロパンだけど、永遠のともし火があるので全く支障はない。


 また、山裾には小さな川が流れており、用水路を通じて農業に利用していた。これについては今後も利用できると思う。が、ここでする農業はあくまでPR用になるだろう。米や麦なんかは異世界から持って来ればいいので、大々的にやるつもりはない。異世界にはない品種の作物をこじんまりと作れたらじゅうぶんだ。


 と、まあこんな感じで、街が遠いこと以外は生活するのに何の支障もないわけだ。人口密集地で見世物になるよりは断然マシだと思う。



「おーい夏希、今から結界を拡げるぞー」

「こっちも準備おっけー、もうカメラは回ってるよー!」


 上空の夏希に声をかけて盆地全体を結界化する。


 中心部から一気に拡がっていく結界――、しょっぱなの獲れ高としては上々だろう。形状について悩んだ末、見栄えを意識してドーム状の半球体にしている。さすがに周囲の山ごと結界化するのは無理だった。信仰ポイントが足りないので、ひとまずは平地部分だけを囲うことに。


『直径1kmの敷地拡張』

『使用した信仰ポイント:20万pt』

『残りの信仰ポイント :30万pt』



 広大な土地に拡がる結界は異世界のモノとなんら遜色ない。薄緑色に揺らめき、大地神の加護も正常に稼働していた。――日本にできた初めての村、『ナナーシア村』の誕生である。


「なあ村長、やっぱり村の名前はそれでいくのか? なんかシックリこないんだけど……」

「なんだよ冬也、女神さまの悪口か?」

「いや、そうじゃなくてさ。イマイチ語呂が悪いっていうか……」


 まあ、冬也の言うこともわかるよ。正直なところ、私も違和感がある。しかし村のネーミングは加護の効果にも強く関わってくるのだ。女神の名前をそのままつければ、村の恩恵もフルに受けられるはず。少々語呂が悪くとも、女神の名は広まりやすいと思うんだよね。


「冬也、そんなことより獣人たちを呼んできてくれ」

「わかったよ。――あ、今のは内緒にしてくれよな!」

「そりゃ無理だろ。ナナーシアさま、絶対聞いてると思うぞ」

「マジかよ……」


 ちなみに、自分の心の声もしっかりと聴かれていた。獣人を待っている最中、女神からの念話が鳴りやまない。「違和感がある」「語呂が悪い」、この言葉が頭の中でリフレインし続けていた――。



◇◇◇


 神の啓示(説教)から10分、冬也が獣人を引き連れて戻ってきた。


 彼ら彼女らにとっては人生初となる異世界。さぞ緊張してるかと思いきや――みんなの表情は一様に明るかった。


 今回は忠誠度90以上の賛同者のみ招待している。昨日の打ち合わせでは100人ほどのはずだったのだが……すでに200人を超えている。先に来たルドルグに話を聞くと、この倍くらいは門の前で待機してるらしい。


(そりゃそうか、みんなだって異世界に興味あるよな)


 予想を大きく超える人数に、自宅の様子が心配になる。冷蔵庫の前は大渋滞だろうし、庭先の転移陣はビカビカと光りまくってるはず。あとで結界を張りなおして、冷蔵庫も庭に移動させなければ……。


 結局のところ、各種族合わせて400人ほどの獣人が集まった。今日は来てないだけで、希望者はまだまだいるらしい。さすがに結界からでることは許可してないが、異世界との行き来は自由にさせた。戻る際には春香に報告するよう言いつけてある。

 


「ここが村長の生まれ故郷か」

「普通の田舎村だけどね。ラドたちにとっては新鮮でしょ?」

「まさかこんな日が来るとは……異世界というのは本当にあったのだな」

「私が転移したときもそう思ったよ」


 ラドはそんなことを語りながら村の周囲を見渡していた。


「――さて、我々は村を巡回してくる。何かあれば桜殿に報告しよう」

「ああ助かる。こっちでもよろしく頼むよ」


 ここには警備隊やナナシ軍の連中も来ている。今後は日本と異世界を定期巡回して、常に状況報告をしてくれる手筈だ。これならどちらで活動していても即対応できる。



 ラドたち警備隊と別れたところで、今度は建築士のルドルグがやってくる。――と、どこからともなく樹里も登場して、いつもの開発談議を始めていた。


「ルドルグ、さっそく始めてるようだね」

「そりゃ当然だろ村長、儂らが動かんでどうするか! なあ樹里よ」

「わたしは最近、動画編集ばかりしてて……アレも嫌いじゃないけど、やっぱり街づくりが一番ですよ!」

「樹里のおかげで動画も大好評だよ。ふたりとも今日からまたよろしく」


 この村は、異世界にあるナナシアの街と全く同じものを作る予定だ。当初こそ「これこそ異世界ファンタジー!」的なものをと考えていたのだが……やはり「慣れた構造が一番だ」って結論に達した。ナナシアの街と同じほうが獣人たちも暮らしやすい。街の規模は1/3ほどになるがそれでも優に1万人以上は許容できると思う。


「樹里、住居はどうするつもりなんだ?」

「どうするって……建築様式のこと?」

「いや、資材の調達はどうするのかなと思ってさ。日本の材料を使うのか、それとも異世界から持ってくるのか」

「あーなるほど。基本的には異世界から持ってくる予定ですね」

「じゃあ勇人とメリナードも呼ぶか」

「いえ、まだ大丈夫ですよ。向こうで家を建ててから、丸ごと運んでもらう手筈です」


(家を丸ごと……たしかにそのほうが効率いいもんね)


「それならすでに50軒ほど完成しとるぞ」

「お、さすがルド爺、仕事が早い」

「儂は今日からこっちで働くぞ。夏希の嬢ちゃんに頼まれたんだ」

「あー、もしかして配信用かな?」

「よくわからんが、儂らの仕事ぶりを異世界人に見せたいんだとよ」


 日本で建築するのは、鍛冶場や食堂などの施設関係がメインとなる。動画の撮影も兼ねているので、ルドルグの解説を交えつつ、じっくり進めていく予定らしい。


(この調子なら、みるみるうちに村が出来上がりそうだ)



 優秀な人材が数多く揃い、良質な資材も豊富にある。立地条件も良好だしセキュリティー面も問題ない。となれば、私がなすべきは対外関係の確立だろう。


 政府との良好な関係維持。村人勧誘に伴う下準備。そして学生村長、ひいては二柱の女神への対処。この3点を主軸に進めていきたいところだ。






  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る