第8話 第16話の入力完了しました

 ようやく本編の折り返しまできました。


 ここまでの総評としては「話しすぎ」かなあ。

 小説投稿サイトだとあまり描写するよりも話に重きを置いている方が多いので、ちょっとスタイルを変えて「会話主体」で組み立てています。


 これが吉と出るか凶と出るか。


 もう第1話から予約投稿できる時期ですが、今回はギリギリまで執筆して、予約投稿も推敲をきっちりやったうえでする予定でいます。

 書きながら推敲はしているのですが、期間を空けるとより悪い部分が見えてくるので、今回はギリギリで勝負します。


 それで、これは仮定の話なのですが、今書いている新規長編の他に、もう一本書けたらと思っています。今は毎日2話ペースで書けているので、「カクヨムコン7」の締め切りまでに間に合うようなら、『秋暁の霧、地を治む』と今作『昨日の君の物語(仮題)』とはまったく違うタイプの作品にも挑んでみたいなあと。


 まあこれは『昨日の君の物語(仮題)』がきちんと落着してから考えるべきかもしれませんね。


 今日はこれから修理明けのiMacと、先月買ったiPad mini 6が到着する予定なので、その準備をします。

 それまでは明日のために第17話の雛形を作ります。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る