9.処理 3-3.エピソード名出力
というわけでエピソード名出力処理。
if($chptFlg -eq 1){
Write-Output ($ttlStr+$titleName) | Add-content -Path $otptPth -Encoding utf8
}
Write-Output $brk | Add-content -Path $otptPth -Encoding utf8
if文の条件は「変数chptFlg」、エピソード名出力フラグが1かどうかです。
一致した場合も、
Write-Output ($ttlStr+$titleName) | Add-content -Path $otptPth -Encoding utf8
というわけでさっきまでと同じで、「Write-Output」で作成された文字列を「Add-content」で出力ファイルに出力するという処理です。
$ttlStr「変数ttlStr」はデフォルトだと「タイトル:」が入っていて、$titleName「変数titleName」はエピソードファイルから取得したエピソードタイトルが入ってます。
なので、これでエピソード名出力フラグが1だと、「タイトル:エピソードタイトル」が出力されます
if文の後ろの処理
Write-Output $brk | Add-content -Path $otptPth -Encoding utf8
もほぼ同じ処理ですが、$brkは改行を意味する「`r`n」が入っているので、これで改行を出力してます。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます