BFC3戦闘記録
伊島糸雨
擬啼琴
黄昏時の
巫女のエリシテは、この時間になると毎日、埠頭の石畳を叩いて灯台へと向かう。私は船が残す泡沫の軌跡のように、その後を追いかけていく。エリシテは時折私の方を振り返り、ついてきていることを確かめてから再び前へと進んでいく。私は彼女の影を踏み、彼女は巨大な塔の影に埋もれる。
入り口では灯台守のジベルカインが待っていて、私たちを快く出迎えてくれる。エリシテの役目はとても重要だったし、私がそれについてくるのはもはや当たり前のことだった。誰も気に留めず、私は傍にいる。
最上階には外に向けて迫り出した空間があって、私たちは決まってそこに立つ。エリシテは長方形のケースから上半身と同じサイズの
燃え尽きる空は境界を超えて海を焼いている。水平の鏡面が赤熱する真円を映し出し、遥か後方からは夜の帳が迫ってくる。エリシテは
悲哀を孕んだ笛の音が、伸びやかなままに昼夜のあわいを引き裂いて走っていく。
呼声、と街の人は囁くように口にする。多くの場合、そこには畏怖に似た何かが宿る。神の声と酷似しながら、しかしそこには得体の知れない響きがあるのだと。
エリシテの瞳は空を映して燃え盛り、静かな恍惚を湛えている。それは波間を越えた遥か遠く、金管巡る神へと祈る巫女の姿の体現であり、私が存在する余地はどこにもないのだと思わされる。
互換することも叶わぬ一方通行に、私たちはきっと、生涯に渡って囚われ続ける。神と同じように。
死せる獣のオルヴァロイは、その精神の不自由によって、大海の深きを知らぬという。
黄金の巨体を水面に揺らし、漣のうちに陽光の煌めきを灯す彼の者は、魂なるもの秘めてはいない。神性を解体せんとする数多の探究は、金属の機構で形作られた神についてそのように結論づけている。
しかしながら、
同様に、彼がどこから来たのかを私たちは知らず、彼が何故あのように悲しげな声で
「彼の姿はね、鯨、っていうんだよ」
巫女となってしばらく経った頃、エリシテは遠く彼方に浮かぶオルヴァロイの影を指差してそのように教えてくれた。「鯨?」問い返すと、彼女は太陽を背に輝きながらにこやかに頷いた。「ずんぐりと大きくて、ヒレがある。魚みたいだけど、本当は私たちと同じ。世界で一番、孤独な神様」
エリシテは、私を導き私を見つめる私だけの巫女だった。
けれど、今はもう、私だけのものではない。
演奏を終えたエリシテと帰路に着く頃には、わずかばかりの残照が燻るのみとなっていた。
「いつも付き添ってくれてありがとう。そういうとこ、好きだよ」
漣の音。空虚な音色と知りながら希う想いは、深海に落ちることなく、水面に浮かび、淡く滲む。
「うん。私もエリシテが好き」
私は微笑みながら啼いている。決して届くことのない、真実の声で。
私は、啼いている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます