第24話 決闘法



「止めなきゃ全員始末してたろ」

 ねえなに双子同士のアイコンタクトってそれだけで会話出来んの? 二人同時に口笛でも吹きそうな、それでいて「え。そんなまさかぁ」とか言う雰囲気出さないでくれるかな⁉

「「弱いのが悪い」」

 開き直るのもヤメロ!

「それ言うなら」

「ユニが弱いのがそもそも悪い」

「うっ」

 矛先唐突にユニに向けんのもやめーい!

「…………ユニ。今度護身術のレッスン入れとくから受けて。勿論それも仕事のうちだから」

「は、はい。ありがとう、ございます」

「うん。あと敬語いらないから」

 いずれもっとフランクに話せるようになって欲しいなぁ。この間キレた時で別に普段使ってる言葉遣いが敬語じゃないのはわかったし、つまり今は意識して口調改めてるって事だ。

 何か起こった時に普段の口調じゃないとやり取りにラグでるかも知れないから、出来れば畏まった場でない普段は自然な口調で話して欲しいんだよ。まあ、追々か。

「レフ、護身術誰に頼むの」

「それなら俺達でやっても良いよ?」

「……いや、いい。何か信用できん」

 一瞬ありかと思ったけどやっぱナシ!

 護身術教えるていでユニをフルボッコにしないとも限らない!

「ちょっとレフ、流石に酷い」

「そうだよ。兄様のモノを壊したりしないよ。失礼しちゃう」

「普段の行いが悪いからだろ。悔い改めろ!」

 もう、ほんと誰かどうにかして……。

 いや。やめよう。そんな他力本願な現実逃避してる暇は無い。逃避して無駄にした時間で後々自分の首が絞まるだけ……。

「て言うか、ユニって決闘法しらないんじゃない?」

「知らないとヤバくない?」

「え。なにその物騒な法律?」

 ああ。そうか。

 一応は学園や他階層でも有効だけど、基本的には人間みたいな非力な者が魔族とか自分より強者に挑む為の手段だから、人間のいる第一階層でしか認識されてないのかな……。

 双子の言葉に引き気味のユニがこちらを見る。

「決闘法って言うのは主に第一階層の領地では一般的に認識されてる法律で、人間なんかが魔族に喧嘩売る時や、何らかの事件……例えば殺人事件があってその犯人に被害者側の誰かが合法的に復讐したい時に有効なもの、かな」

「申し込む者が何で決闘するかを提示して、申し込まれた者はそれをまず受諾するかを選ぶ」

「受諾したら次は日取りなどを申し込まれた者が指定する。それから双方で勝利と敗北した時の条件を擦り合わせる」

 受諾しなければ特に何も無い。受諾するまで申し込んでくる場合もあるけど。まあ、これ使うのは基本的に格下が自分に有利な方法で格上に挑む為だから、受諾しないはしないで小心者とか色々言われるから自尊心傷つく。ので、大体は受諾される。

「受諾され、条件が決定した決闘は公の管理下に入って、審判の下に行われるんだ」

 お隣の領地なら公の機関としてある騎士団から審判が派遣され見届けられ、きちんと一種の契約として記録が残されるので必ず履行させられる。

 学園なら理事会から担当が出てくるだろうな。

「何でそんな法律が……」

「あるのか? って事か? それともその法律がユニに関係あるか? まあどちらも答えると」

 法律の存在意義からいくか。

「弱肉強食がこの世界の掟ではあるが、基本的にそれでも文明社会であり俺達には知性があるわけだ」

 細かく言えば、暴力的な力だけが力ではないと言うように、強者の定義も様々。

 強者を強者たらしめる事柄、手段も様々あれど、実際問題……暴力で捻じ伏せられるという事は往々にしてある。

 暴力以外の強者はその力を発揮する前に殺されたら死人に口なしな訳で。そうすると結論全て暴力で解決するのが最強という事になりかねない。

 野生ならそれで良いんだ。野生での敗北は八割方死を意味するし、死は勝者の食糧になるのとほぼ同意義だから。生きる為に他者を狩って食べるのは野生世界の理だ。問題ない。

 が、こちらの世界でそれは容認出来ないんだよ。

「知っての通りこの世界はあまり暴力的に物事を解決し過ぎると荒れる。それに暴力だけが力とされたら、逆に暴力的な力を持った瞬間からそいつは命を全世界から狙われて確実に殺しに来られるなんて未来もやってくる」

 暴力が全てなら、ある意味でわかりやすくなる部分もある。皆でそいつを殺してしまえば良い。危険なら早々に、それ以上力をつける前に排除してしまえ。

 個人の暴力的な強さなんて、集団の暴力の前ではどうしようもない事が多いのだから。

 一対数十なら何とかする奴もいるだろうが、数千数万が一気に来てとなると難しい。事によったら魔術もあるのでもっと持ち堪えるかも知れないけどな。

「そして、いずれ社会は崩壊するだろ」

 首尾良くそいつを葬った後、どうなるか。

 簡単だ。次に力を持った奴を同じ様に始末する。

 それがどんどん連鎖していく。

 どんどん人は減り、人が減れば社会は維持できなくなり、崩壊する。そこまでに至るならその前に世界の理で天変地異な天災でそれどころじゃなくなってるとは思うけどな。

「極端な例えだけど、突き詰めていくとそうなる可能性が無いわけじゃない。そこで、知性ある俺達は暴力的な力以外での雌雄の決し方も取り始めるわけだ」

 暴力的にしても、それ以外にしても、まず大前提はその競い方に双方が納得している事。

 基本、格上だと自身で思っている者は不平不満は出難い。問題は格下。

 不利を埋めて立つ土俵を同じにする必要がある。

 同じ土俵に立った上で捻じ伏せられたらそれは認める他ない。でもたまにそれでも認めない輩がいるので、それを問答無用で認めさせる為にあるのがこの決闘法だ。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る